*

高崎市の中核

公開日: : 最終更新日:2024/09/07 群馬, 設計

こんにちは、設計部の大塚です!

 

いつも本社でパソコンと向き合っていることが多い私ですが、たまに現場を見に行ったり、申請関係で役所に出かけたりすることもあります。

先日も申請関係の用事があり、高崎市役所に行ってきました。

高崎市役所

行くたびに建物の迫力に圧倒されます、、、

 

調べてみると、高崎市役所市庁舎の高さはなんと102.5m。

全国の市役所の中で4位の高さだそうです。

遠くからでもすごく存在感のある建物ですよね。

 

高崎市役所は21階建なのですが、今回用事があった建築指導課は11階。

エレベーターに乗り11階を目指します。

エレベーターを降りたところが少しホールになっていて、窓からは高崎市街地を一望できます。

正面の奥には榛名山もよく見えました。

毎回エレベーターを降りた時にこの景色が視界に入ると、吸い込まれるように目的とは逆方向に歩いてしまいます。

これくらい高いところから景色を見下ろせる機会はあまりないので毎回新鮮です。

 

ずっとパソコンと向き合っているのも少しつまらないので、こういった機会があると気分がリフレッシュできますね。

群馬県には設計事務所が設計している市役所もあるので、そういった場所もいつか行ってみたいところです。

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
大塚 健悟

大塚 健悟

大塚 健悟

最新記事 by 大塚 健悟 (全て見る)

関連記事

くる きっと くる!show go!

6月なのに暑い日が続きますが、今年の夏はどうなるのでしょうか? おつかれさまです。 工事部 古

記事を読む

○○風

たま~に、要望で○○風にしてもらいたいな~ と、今回はこんな仕上がりに  

記事を読む

角川武蔵野ミュージアム

お休みの日

こんにちは、設計部の大塚です! 先日、お休みの日にとある場所に行ってきました。

記事を読む

ふじの咲く丘

こんにちは、S-boxです。 たっぷりの陽を浴びて庭の木々の葉がこんもりと繁り、芝も日に日に緑が広

記事を読む

近藤典子・大木聖美 住まい方アドバイザーとつくる家づくり

風のガーデン 2021 「立秋」

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎日暑い日が続いています。 台風も近づ

記事を読む

内装リフォーム

続・内装リフォーム

こんにちは。ここのところ冷え込みの厳しい日が続いています。こう冷え込みが厳しいと水道の凍結や給湯ボイ

記事を読む

見学会

L型の家、やっと完成しました! 場所は安中市安中、七曲り入口の信号を曲がった川の端です。

記事を読む

外構工事

続・外構工事

こんにちは。3月になり暖かい日が続いています。もう雪が降るような寒さにはならないと仕事も捗りますが…

記事を読む

こんな陽気ですが・・・

さあ、オリンピックが始まります。皆さん注目の種目は何ですか? 私は球技が好きなので、バスケ・サ

記事を読む

雹被害修繕

カーポート屋根修繕

こんにちは。あっという間に7月も終わり8月に突入しました。連日の暑さはとんでもないことになっています

記事を読む

follow us in feedly
第二の故郷前橋へ…

こんにちは!設計部の落合です!! 9月に入り、だんだん涼しくなる

はにぽんのパネル
2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

江戸の街並みをぶらり旅

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 皆さんは今年の

→もっと見る

PAGE TOP ↑