基礎工事が進んでいます。
お疲れ様です。工事部 古田でございます。
昨年末に地鎮祭を行いました。 安中市 T様邸

今年早々からこそ工事に着工。先日鉄筋が組みあがり、
本日は、鉄筋検査を受けました。
鉄筋の組立が、規定値通りに施工されているかをチェックします。
継ぎ手寸法、定着長さ、かぶり厚さ etc etc

コバケンの場合は、配管などは立上から配管を出しましので、

図面を確認しながら、開口補用筋を設置します。1排水に1カ所設けます。

大きな問題もなく、検査終了となりました。
来週からは、コンクリートの打ち込みを進める予定ですが、
なにやら、天気予報が怪しい?
雪が降らないことを、祈ります。
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
 
		 
		最新記事 by 古田智啓 (全て見る)
- 念願の所沢? - 2025年10月9日
- まもなく上棟になります。 - 2025年9月12日
- 埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行 - 2025年8月20日
関連記事
-  
                              
- 
              風のガーデン2021 寒露こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 10月に入り、朝晩涼しくて羽織るものが欠かせ 
-  
                              
- 
              OMX 1号機 その2しばし間が空きました。 藤岡市 OMX 1号機のお家です。 外部はカキオトシ仕上 
-  
                              
- 
              見学会開催前の現場勉強会です今週の24日(土曜日)と25日(日曜日)に開催される本庄市の見学会会場を使って現場勉強会を行いました 
- PREV
- 買ってみた。
- NEXT
- コンテックスの履くタオル







 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        