仕上げの打合せ
こんにちは!設計部の原山です。
今回は、仕上げの打合せを行いました!!
仕上げの打合せは、着工してから
監督と設計がお客様と一緒に壁や天井の色などを決めていく打合せです。
だいたい完成の2ヵ月前くらいに行うので、
お家全体のイメージをしながら、仕上げを決めていきます。
↓こちらは洗面カウンターに使用するメラミン材とタイルの組み合わせを検討中。
どんな感じで仕上がるのか、イメージするだけでとてもわくわくした気持ちになります。
今回も素敵なお家なので、ぜひ見学会で見てみてくださいね(*^^*)
打合せ後は、コツコツと丁寧に作業する大工さんのお仕事も見学。
(ぜひYouTubeのショート動画で、大工さんの技術が見れるので、まだの方はぜひ!!)
コバケンのお家はお客様の雰囲気や好みが反映されて、
ひとつひとつこだわりポイントが違うので、
今週も来週も見学会を実施するので、
ぜひ、足を運んで見てください(*^^*)
~ m o r e ~


最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)
- 現場勉強会を行いました! - 2025年2月28日
- 上信電鉄の旅 - 2025年2月7日
- 群馬の建築 - 2025年1月16日
関連記事
-
-
気持ちのよい爽やかな色
まだまだ続きそうな雨模様の毎日ですが、あと一月もすると茹だるような暑さが やってきますどちらも
-
-
1年に1回の見学会です。
こんにちは。 工事部小林です。 明日は、群馬県高崎市で構造見学会を開
- PREV
- 夏の思い出~MENDAKO~
- NEXT
- 熱中症対策・草取り編