夏の思い出~MENDAKO~
みなさんこんにちは、コバケンLaBOです!
涼しい日が増えてきて過ごしやすくなってきましたね
夜も寝苦しくなく良く眠れます!!嬉しい!!
この夏、我が家は子供たちの熱いラブコールに応えて
水族館へ行ってきました
みなさん《メンダコ》ってご存知ですか?

そうです、蛸です
名前は聞いたことがありましたが
今回実物を見ることができ
その独特なフォルムのファンになりました
調べてみると《メンダコ》は深海の生物なんですね~
タコとはいいますが普通のタコとはだいぶ生態が違うそうで
・放射状に脚が拡がっている
・吸盤は一列しかない
・墨袋はない
・ゆっくり動く
・味は海水のようで非常に不味い
・めっちゃクサい(シンナー系薬品)
飼育もかなり難しいようで長期で飼育や展示をする水族館は貴重だそうです
我が家のお目当てはカクレクマノミとチンアナゴとクリオネでしたが

今回たまたまお目にかかれたメンダコさん
私のこの夏の思い出の主役級キャラになりました
ちゃっかりお土産にメンダコモチーフのものGETです!!
クラゲも数種類いて
ふよふよと泳ぐ様子が時が経つのを忘れるほど癒しでしたね~

水族館、クセになりそうです
ひのすみか
最新記事 by ひのすみか (全て見る)
- 人はなぜ庭を作る様になったのか - 2025年11月1日
- 気になるウッドデッキ - 2025年10月4日
- 夏季休暇のお知らせ - 2024年8月11日
関連記事
-
-
あついぞ GYODA
あついよ、毎日。外のお仕事には酷です。 ホントに。 こんばんは 工事部 古田でございます。
-
-
外部給排水工事の最中
みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して住チューバ―の小林です。 今回は、群馬


