深谷へ社内検査の日
みなさんこんにちは
住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です
台風がいなくなって、久しぶりの晴れの日に現場をまわってきました♪
陽の栖では、社員が毎月自社検査を行います。
今回のお宅は深谷市の現場です!
コチラのお宅。。。
気づかれる方がいらっしゃるのではないでしょうか♪
「えっ!?なんで?」と

そうです!答え合わせは見学会やモデルハウスでスタッフにご確認くださいw
社内検査は?というと、
とてもキレイに進行中です!

ただ。。。
”大工さんがいない!?”
”動画が撮れない!?”
”どこへ!?”
と思ったら、作業場で加工の真っ最中でした♪

以上。社内検査で【表のお宅に裏のお宅に】現場をウロウロしていた小林がお送りしました。
~ m o r e ~
最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- ジャパンホームショー2025に出てきました! - 2025年11月20日
- マリーゴールドの丘 - 2025年10月22日
- NEBULAという名の新人 - 2025年9月26日
関連記事
-
-
今年一番、日本晴れの建て方
先週の金曜日、前日の嵐のような風が嘘のようにやんで 今年一番きれいな青空と澄んだ空気の中で
-
-
上棟したとき思うこと
設計部の野口です。 6月後半は上棟が3件ありました。 この時期は天気との戦いとなり、思う
-
-
見学会開催前の現場勉強会です
今週の24日(土曜日)と25日(日曜日)に開催される本庄市の見学会会場を使って現場勉強会を行いました
-
-
見た目にプランに特徴的な家
こんにちは。工事部小林です。 一気に寒くなり、急に冬を感じるようになりまし
-
-
群馬県・埼玉県にも寒波が到来!
日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬
-
-
猛暑の中の建て方作業
8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじまるころでしょうか? もう9
-
-
ウインタースポーツも終盤戦
3月も中旬になり、春の訪れを身近に感じる季節になりました。花粉症の方は、一番つらい時期に入っているの
-
-
あすなろ建築工房 関尾さん!
みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs
- PREV
- 家の間取りの考え方
- NEXT
- 和モダンから洋モダンも






