玄関の鍵、メンテナンス
今回は玄関ドアなどの鍵のメンテナンスについて書いてみます。
鍵の抜き差しが渋くなる時がありますが、まず鍵のギザギザの部分を鉛筆でこすって芯の粉をこすりつけてみてください。
これだけでだいぶ動きがスムースになる可能性があります。
また鍵穴に差した時ひっかかてうまく回らないとかギシギシするときには鍵用のスプレーを塗布してみましょう。
ホームセンターなどで鍵のコーナーへ行くといろんな名称で売っています。すぐに乾いて粉状の潤滑成分が残ります。
これは一例です。500円から1000円くらいでお買い求めできます。
使っていけないのはCRC-556やシリコンスプレーです。滑りがよくなるということで使ってしまう方もいらっしゃると思いますが、なかなか乾かないので砂や細かいちりがついてしまい余計に悪くなることがありますので注意してください。
それではまた よろしくお願い致します。
関連記事
-
-
木工事が完了したよ!
ライオンズ 崖っぷち! 追いつめられると強いので、明日からまた頑張りましょう。 お疲れ様です
-
-
お土産のポストカード
みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。 前にブログにあげた、館林美
-
-
いい取っ手、考えとって
「襖扉の引手ー伊藤支給」 ということで取っ手を作ることになりました。 考えてみると意外と
- PREV
- 感動
- NEXT
- 平屋のOMソーラーハウス