おnew
本日は、器具の取り付けを行いました。
まずは、吸気口を壁にとりつけます。ビスは四方に4ヶ所とめます。

火災報知機を取り付けます。ビスは上下に2か所

天井には物干しの受け部材がつきます。 ビス 左右に2か所

物干しの竿掛けを取り付けます

木部に下穴を掘り金物を通すリングを取り付けます。 チャックがドリルに代わります

室外物干しをとりつけます。 チャックが六角ソケットに代わります

本日卸しの「新型インパクトドライバ」絶好調!

モチベーションUPの私も絶好調!
道具に負けないように頑張ります!
関連記事
-
-
あと一息で工事完了です
今日はおかしな天気でした。会社付近は急に空が暗くなり、雪が舞ってました。天気予報は晴れだったのに・・
-
-
ここち良いところはここ
いよいよ今年のブログも最後となりました、工事の方も大詰めの段階にはいりました。 太田市のT様
-
-
木工事が完了したよ!
ライオンズ 崖っぷち! 追いつめられると強いので、明日からまた頑張りましょう。 お疲れ様です
-
-
旬な物を楽しみました
週末にかけて暖かい日が続く予定で、今日の昼間は上着がいらないほどでした。 花粉情報もニュースでチラ
- PREV
- 設計
- NEXT
- フォトコンテスト2019 受付中!!


