お盆休みの過ごし方。2
僕のお盆休みの目玉は海だったと思います
最近訪れるようになったのは僕の住んでいる埼玉県からは山を越えて反対側の日本海です
時期や場所にもよるのかもしれませんが
太平洋よりも荒れてなくて(波も人も)、冷たくなくて、海に入りやすい気がします。
もぐりたがり屋の僕は日本海派です。
ということで、今年も新潟県村上市笹川流れへ。
笹川流れは結構いいところです。
目的の海
海水浴も素潜りも釣りもできるいろいろな環境があります

↑テトラポットで安心安全?の海水浴ゾーン

↑狙える魚は大きいが危険の代名詞「海流」と皮膚を切るためにあるかのようなギザギザな岩で自己責任ゾーン
今回は一か所でなくいろいろなところでもぐりました。獲物もワッショイです。
夕日

奥に見えるのは淡島です。
海が青くて空はオレンジで隣にいるひとが半分陰って、それだけで感動的です
星空
プラネタリウムです。流れ星がたくさんみえました。
せっかくの一眼レフが故障してしまったのはちょっと残念でした。
他
間合いが大人な花火大会とシャワーで並ぶ温泉を体験できました。良かったです。
予報はずれの快晴で、海に入りすぎまして今は淡水がほしいです。
今のところ、来年もここかなと思っています。
結構いいところなのに人が少ない方なのも良いところです、
なので、みなさんお盆休みはできるだけ行かないでください。
よろしくおねがいします!
関連記事
-
-
キャンピングベーカリー
こんにちは 企画部小林です。 7月に入りました。今年は梅雨らしい日が多く、天気予報を見ながら庭
-
-
今年のゴールデンウィーク
今年のゴールデンウィークは3連休が2回あり、その前後に平日をはさむ飛び石連休となり、2日と6日を休め
-
-
くる きっと くる!show go!
6月なのに暑い日が続きますが、今年の夏はどうなるのでしょうか? おつかれさまです。 工事部 古
-
-
本庄市2会場同時見学会1日目
こんにちは。設計部小林です。 いつもに比べてほんのり暖かい本日は、埼玉県本
- PREV
- お盆休みの過ごし方。
- NEXT
- 秩父 武甲山のふもとで完成見学会


