仕上げ工事中
神川町のA邸。24日(日)の見学会、そして引き渡しに向けてただ今仕上げ工事中です。
左官工事が終り、中では建具屋さんが障子貼り
さすがプロ、ちょちょいのちょいとあっという間に四本貼り上げました。その隣では電気屋さんが
スイッチ・コンセント類の取付、ケーブルが沢山あるので正しく結線して下さい。
私の仕事はこれ
ハンド君の設置、重いので電気屋さんに手伝ってもらって「どっこいしょ」と居場所におきました。
また、外ではデッキ下のビリ入れ
Kさん、小雨のなかご苦労様です。
着々と建物が仕上がって来ています。もう一歩で完成、お披露目となります 「ぜひ見学会に足を運んでください。そして、神川町でお買いものも」 お願いします。
関連記事
-
-
梅雨明けの建て方作業
長かった・・・梅雨がやっと明け、現場が順調に進むかなっと思ったら、いきなりの暑さ。体がついていけませ
-
-
間仕切工事(剣先・白書)
こんにちは。毎日暑い日が続いています。梅雨明けももうすぐなのでしょうか?熱中症対策が欠かせない日々に
-
-
お引き渡しを行いました。
母の日が近づき色鮮やかなカーネションが花屋さんの店頭に並んでいましたが 私の奥さんは花よりだん
-
-
いい取っ手、考えとって
「襖扉の引手ー伊藤支給」 ということで取っ手を作ることになりました。 考えてみると意外と
-
-
コンクリートから無垢の木へ
とても暖かくもうすぐ12月を迎えるとは思えないほど。 今日も晴天に恵まれて仕事が進みました。
-
-
おひさまの温もりに包まれて
こんにちは 企画部小林です。 今朝は寒かったですね。 車もガチゴチで、フロントガラスも窓も屋
- PREV
- おしゃれなパン
- NEXT
- 上棟したとき思うこと