春のバスツアーに行ってきました
こんにちは 企画部小林です。
先週の土曜日は、春のバスツアーでした。
今回で35回目。もうそんなに・・・!!
いつもお世話になっている材木屋さんや森の加工場へ行き、皆さんと一緒に木のことについて学んできました。
皆さんとっても熱心で時間が足りない!! お天気にも恵まれとっても楽しかったです。

▲いつもお世話になっている森の加工場。木のいろいろを教わりました。

▲子供たちも参加して木の実験

▲お父さん、お母さんがお勉強の間は木でいっぱい遊んでね。

▲お外でお絵かきが楽しいね

▲シロツメクサで花冠つくったり、たんぽぽの綿毛を飛ばしたり・・たのしかったね。

▲製材所さんでは迫力のある皮むきや、丸太の製材を見学しました

▲皮をむいた丸太に初めてさわったよ!

▲いい香りがするね

▲お父さんはキチンと確かめて。

▲お昼ご飯を食べたら神社へお参り

▲私たちもお参り

▲社長は何をお願いしているのかな・・・?
今年はお天気が良くて暑いくらいでしたが、事故やけがもなく楽しいバス旅行ができました。
小林建設の山のバス旅行は春と秋の2回。両方参加しないと、山のこと木のことを知ることができません。
ぜひ、次回秋のバスツアーもたくさんの方のご参加をお待ちしています。
★竹寺で「テレビの収録中」

▲お昼の会場「竹寺」では、テレビの撮影中でした。池の中の水を汲み上げ、池の魚やカエルの卵などタライに分けて作業中でした。いつ放送されるのかな?
関連記事
-
-
お久しぶりのラボのピザ窯
こんにちはコバケンラボです! 10月上旬、風通しにラボの勝手口を網戸にしていたら北側に植えてい
-
-
困った! エアコンから水漏れ!
今年の夏も暑い日が続きます、お体は大丈夫でしょうか。 熱中症予防のためにもエアコンを上手に使い
-
-
コバケン感謝祭 2017 2日目
二日目もお天気に恵まれて、スムースにスタートが出来ました。 おいし~い 飲食コーナー
-
-
お引き渡しを行いました。
母の日が近づき色鮮やかなカーネションが花屋さんの店頭に並んでいましたが 私の奥さんは花よりだん
-
-
群馬県渋川市「完成見学会」開催中!
こんにちは 企画部小林です。 今日は群馬県渋川市で、「完成見学会」1日目でした。 渋川市内の
- PREV
- 玄関ドアの鍵 取替
- NEXT
- 右に左に左に右に動く便利な収納棚