*

おしゃれなパン

公開日: : お出かけ, 食べ物

昨日は七夕!

でしたが、曇っていたので天の川は見れませんでしたね。残念。

 

先日のお休みの日。

用があったので、久しぶりに東京へ行ってきました。

やっぱり東京は人が多いですね・・・圧倒されました。。

ただ買い物するのはやっぱり色々な物が揃っているなーと実感。

地元にはないものが多いですね!

 

そして地元にはない、学生の頃からいつかは食べてみたかった「DEAN&DELUCA」での食事に成功しました☆

新宿ルミネ2にあるお店にて。

新宿ルミネ2にあるお店にて。

いつも席が埋まっているので諦めていたのですが、

お昼過ぎに前を通った時、まさかの席が空いていたので思わずダッシュしました!

 

買い方が分からず、おどおどしてしまいましたが(笑)

店員さんが優しく対応してくれたので助かりました。ありがとうございます。

 

お値段はサンドイッチにしては少しお高めですが、とても美味しかったです。

クルミとレーズンが練り込んでいる甘めのパン生地に、

ベーコンのしょっぱさと合わさってちょうど良い!

一緒に入ってたアボカドも美味しかったです~食べれて幸せでした。

 

急いでいたので、このあとすぐ帰ってしまいましたが、

もう少しゆっくりと味わいたかったなというのが本音。

どんなパンがあるのかもゆっくり見れば良かったなぁ。(←写真のサンドイッチを最初に見て即決したので)

 

パンよりお米派ですが、おしゃれなパンが似合う女性になりたいものです。

 

*~*~*~*~*~*

7/17()に開催されます「夏の住まい方教室」

間もなく満席となります。

築18年のOB様のお宅にご訪問できるのはこの時だけです。

ご興味がある方はお早目にお申込ください。

*~*~*~*~*~*

 

 

 

The following two tabs change content below.
石川夏絵
企画部の石川です。完成見学会でみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
石川夏絵

最新記事 by 石川夏絵 (全て見る)

関連記事

安達太良山と雲海

こんにちは 企画部小林です。 秋風のさわやかな日が続き気持ちいいです。 明日からは3連休。ど

記事を読む

コバケン研修旅行に行ってきました。

こんにちは。工事部小林です。   先日、コバケンのスタッフで静岡県浜松市と兵庫

記事を読む

発掘

本日の、「職場の教養」は、”発掘する”という見出し。 自分と対話することで自分の中に眠る宝に気

記事を読む

燻製

俺のクッキング

本日のクッキングは 『 燻製 』 とはいえ、やった事がないので まずは、何が必要かを調べま

記事を読む

桜見ごろ

日曜日は薄曇りではありましたが、桜が見ごろになりました。 近くの竹沼( 藤岡市西平井 )へ出か

記事を読む

ホッキョクグマ

いつからだろうか、うちの息子はホッキョクグマ(シロクマ)が好きで タオルや、マグカップなどのグッズ

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

不思議な村

上州新田郡に、その村はあった・・・ 梅雨入り前の話になるが、 その日 我が家は不思議な体験を

記事を読む

うどんの名店

こんにちは。 本日、熊谷市で完成見学会を開催しています! 予報では、最高25度、最低18

記事を読む

岩原スキー場

ウィンタースポーツ

こんにちは、設計部の大塚です!   本日2月4日は「立春」、暦の上では春の訪れ

記事を読む

原邸に進入

神川町出身で、生糸貿易で財を築いた明治の豪商で、横浜の三渓園とも園が深い 原善三郎さん。その原さん、

記事を読む

follow us in feedly
外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

半夏生 

今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど

栖の杜 夏の庭仕事

こんにちは、S-box+です。 庭のアナベルがこんもりと咲いています

庭石を使った外構工事

外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあ

上半期のお勉強

交流戦が終わりまして、6年ぶりに勝ちこしたんですが、順位が4位に落ちま

→もっと見る

PAGE TOP ↑