*

エゴノキの白い花

公開日: : お庭, 展示場, 未分類

こんにちは 企画部小林です。

天気予報通り、パソコンの温度表示が「33℃ 晴れ」と表示されています。

社内はムンムン、室内も30℃あるようです。
今年はどんな夏になるのかとても不安です。

 

▲満開のエゴノキ

今、庭の「エゴノキ」がかわいい白い花をいっぱい咲かせています。
毎年、花が咲きその後にかわいい緑の実がつきます。
小さなかれんな花ですが、香りも良く蜂が何匹も遊びに来ています。
枝から花を下げるように咲いているのでのぞき込まないと花の姿が良くわかりませんが愛らしい花です。

▲エゴノキと蜂

ラボの庭の木は白い花が多く、ヤマボウシも大きな花を咲かせています。

▲ヤマボウシ

ソヨゴもちっちゃな白い花を咲かせています。

 

▲ドクダミ

こちらはちょっと厄介な?ドクダミ

次から次へと楽しめる庭。
5つの展示場は少しずつ違っていて楽しいです。

お住まいのシンボルツリーは何にしようかな?って思ったとき、小林建設のお庭も参考になるかと思います。

次は「ヒメシャラ」でしょうか。

 

▲ヒメシャラ

 

ぜひ、5つの展示場へ遊びにいらして下さい。

お待ちしております。

ギャラリーhinosumika 新高崎展示場

杉の家 高崎展示場

S-box+ 新本庄展示場

eco shop ひのすみか 本庄展示場

コバケンLabo 本社展示場

 

 

 

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

GWといえば

こんにちは。GWは家の片付けに追われた工事部小池です。   皆さんゴールデンウ

記事を読む

エアコンは温度設定は高めにして24時間使用。

夏のエアコン使い方

梅雨が明けて気温が グンと上がってくる季節になりました。 熱中症対策としてもエアコンは効果が大

記事を読む

左右の絵で間違えが1つあります。見つけられるかな?

  旧高崎展示場のキッチンがリニューアルしました。 展示場が完成したの

記事を読む

お土産

0120-210481 さて、どこの電話番号でしょうか    

記事を読む

明日は何の日?

こんばんわ、設計部の野口です。 明日は「織田信長が桶狭間の戦いで今川義元軍を破った日」。ふむふ

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

外構工事完了しました

こんにちは。先日ワクチン接種2回目も無事終わり、副反応の心配をしましたが、翌日の夕方に微熱が出たぐら

記事を読む

スッポン鍋

※注意 閲覧注意の写真あり ある日の夕方、兄弟を引き連れて釣りに出かけました。

記事を読む

へちまたわし

秋、真っただ中ですね。朝晩は涼しく、過ごしやすくなりました。「秋」と言えば ”食欲” ”スポーツ” 

記事を読む

冬の準備

冬の前に

こんにちは。秋がどこへやらといった感じの気候でもう冬が感じられる天気が続いています。着こんで仕事に臨

記事を読む

外壁補修

外壁補修

こんにちは。遅い梅雨入りでしたが連日梅雨らしい蒸し暑さが続いています。ニュースでも毎日のように熱中症

記事を読む

follow us in feedly
作業場の大掃除です

  落ち葉が舞い散り冬の到来を身近に感じる頃と

嵐山の家

前回見学会がありました『嵐山の家』 見逃した方のためにちょっとだ

デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

→もっと見る

PAGE TOP ↑