秋の風
「あかあかと 日はつれなくも 秋の風」
立秋過ぎ頃を読んだこの句。
今は秋の彼岸過ぎのほうがこの句にしっくりくるな~
と汗を拭いながらふと思う、工事部の山本です。
さて本日はM様邸の現場へ行ってきました。
現場では大工さんが1階の床板を張っている真っ最中です。
「コン、コン、コン」
と小気味良い音を立てながら床板を張り合わせていく光景は
見ているとなんだかうきうきしてきます。
現場の中は木の床材の良い香りがしていてとても落ち着くので
このまま眺めていたいのですがここで次の現場へ。
移動中の道端にポツンと咲いた彼岸花。
あ、墓参り忘れてた・・・
————————————–
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
天気が良ければ仕上がりも良い
5月だと思えないくらい暑い日でした桐生では今年最高の34度を記録したとか。 私も3時にアイスク
-
-
コバケンレベル上昇中!
こんにちは。設計部小林です。 夜も少し涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。 &nb
-
-
アンチエイジングの現場を激写!
こんにちは。設計部小林です。 毎年この時期には、学生は卒業や入学。 社会人の方は部署の移
-
-
コンクリートから無垢の木へ
とても暖かくもうすぐ12月を迎えるとは思えないほど。 今日も晴天に恵まれて仕事が進みました。
-
-
仕上げ工事ラッシュ!!
今日は、台風の影響のせいか、気温が高く、夏が戻ってきたかのようでした。明日の気温も30℃超えの予想。