*

外部塗装修繕工事

公開日: : 最終更新日:2016/06/07 メンテナンス, リフォーム, 工事, 木造

本庄市M様邸において、外部塗装修繕工事を行いました。

10年を超えてきたので外部と屋根の塗装をメインに作業を進めました。

DSCF1993     打ち合わせ時の外観です。

DSCN1406     足場を組んでいよいよ塗装修繕に入ります。

 

DSCN1169     屋根も高圧洗浄をかけて汚れを落とします。

DSCN1848     屋根の塗装が完了し、ピカピカです。

DSCN1945    仕上がったところです。当時の色と同じ仕上がりになりました。

 

梅雨入り前に完了することが出来ました、工事中はご不便をお掛けし いろいろお世話になりました。

 

塗装修繕工事の見積もりを承りますのでよろしくお願い致します。

ありがとうございました。

 

 

*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*

6月12日()本庄展示場エコショップひのすみか

「おひさまマルシェ」 10:00~16:00

ぜひお出掛けください。

*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

来週はいよいよ上棟です!

先週の感謝際では、大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。 私は、ピザを担当していた

記事を読む

エルボの日

昨夜から爆弾低気圧がやってくると大騒ぎでしたが意外なほど 少しの雨量で、東京の方は電車などが乱

記事を読む

梅雨の晴れ間をねらった建て方作業

梅雨真っ只中ですね。現場にとっては雨が多くて曇りがち、うっとおしい日が続き、気持ちも滅入ってしまいま

記事を読む

美しい眺め

先週から建て方工事を進めている、秩父市K様邸ですが、本日無事に屋根下地工事まで完了することができまし

記事を読む

只今歯医者さん設計中

5月には太田市で眼科医さんの完成見学会が有りましたが 只今高崎で歯医者さんの設計中です。

記事を読む

検査中の写真

躯体検査にいってきました

秋が深まり木々が紅葉する時期になりましたね。 そろそろコタツが恋しくなってきました。 こ

記事を読む

まだまだありました!

メリークリスマス!   今年もあとわずか・・・ 先週の2会場で今年の見学

記事を読む

キッチン改修

キッチン改修

こんにちは。6月に入りそろそろ梅雨入りになりそうな天気が続いています。工事部今井です。 今回は

記事を読む

インターンシップの大学生到来!

今の時期、インターンシップの大学生にとってはシーズン到来になっているようです。私が学生の頃は、このよ

記事を読む

思い出のガラス

埼玉県の公立高校は本日試験日でしたね。皆さんの周りにも受験生がいたでしょうか。 コバケンではウ

記事を読む

follow us in feedly
no image
ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、

トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑