初の体験。
世界野球、日本優勝 おめでとうございます。
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
児玉町 D様邸。OMX搭載の建物です。
先日は、床下の工事を進めました。

電気屋さんとダクティング。上手くできたではないかい?

その後、大工さんに床を塞いでもらいました。
床下の工事はクリアー。
初体験なもので、部品を確かめながらの工事。
この次は、1階2階のダクティング。また電気屋さんと仲良く工事です。

本体設置はもう少し先になります。
ゴールを目指して、コツコツと進めてゆきます。
また次回お楽しみに。
 
		 
		最新記事 by 古田智啓 (全て見る)
- 念願の所沢? - 2025年10月9日
- まもなく上棟になります。 - 2025年9月12日
- 埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行 - 2025年8月20日
関連記事
-  
                              
- 
              見学会に向けまして。福岡ソフトバンクホークス 優勝おめでとうございます。強すぎます。月間22勝って。 我らがライオ 
-  
                              
- 
              プチキャンピングベーカリーこんにちは 企画部小林です。 庭の木々の芽もだいぶ膨らんできました。 朝は相変わらず霜柱があ 
-  
                              
- 
              何故か寒い時期に寒いところにの不思議今日は秩父市のK様邸に行きました。 基礎屋さんと同じ日の合番作業となりまして、私は土台墨だし 
-  
                              
- 
              渋い色で仕上がります、皆さん如何でしょうか。ここのところ蒸し暑くて寝るときに何をかけて寝るか迷って しまっているうちにいつの間にか寝ていま 
-  
                              
- 
              夏の前に網戸の見直し・張り替えを6月2日夕方に 黒雲があっという間に空をおおって、この地域では初めての大粒の雹が約10分近くも強い風 
-  
                              
- 
              手作りテーブルの化粧直しこの時期は各地でお祭りが開催されていますね。 本日は熊谷のウチワ祭りの2日目です。関東一の祇園 
-  
                              
- 
              休日の過ごし方:その2昨日の浦さんの投稿はもう読まれましたか? あの場所、グーグルアースで行ってみると伊藤家の車が休 
- PREV
- 研修旅行プラス
- NEXT


 
                             
                             
                            

 
         
         
         
        