吸気口のお掃除
24時間いつも、室内と室外の間にある通路を通って空気が流れているのが 吸気口です。
フタの丸い部分を反時計回りに廻すと(ちょっと硬い時もありますが、ガチッと音がして爪が外れます。)フタが取り外せます。
中のステンレスの網や場合によっては不織布でできたフィルターが見えます。
掃除機で吸いこみながら刷毛やブラシで軽く払いながら埃を取り除きましょう。
知らない間に汚れが付いています、意外と忘れているところでもあります。
網はお取り寄せして交換することが出来ます。
大掃除の時や季節の変わり目などのタイミングで思いだして、お掃除をしてみてください。
投稿は 村井 隆でした。
関連記事
-
-
アカシア スペクタビリス
黄色くて丸い花を咲かせるミモザ。 昨年、近所に植えてあるのを見て 私も欲しくなり探していたら
-
-
栖の杜 キッチンガーデン
こんにちは、S-box+です。 夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛暑とは驚きですね… こちら埼
-
-
ペットにもやさしい住まい
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日が多くなり、朝晩の空気にひんや
- PREV
- ♪夏も近づく その前にエアコン試運転
- NEXT
- 間口4.5間だけど・・・











