*

仕上げ工事に入りました

公開日: : デザイン, 会社, 埼玉, 完成見学会, 工事, 職人

今日の朝の雪には驚きました!それほど現場には影響がなかったので一安心。予期せぬ天気の変化には注意が必要です。来週になると桜の開花も予想されてますので、冬から春へ季節が変わっていきそうですね?

先週木工事が完了した I様邸は仕上げ工事に入りました。4月5.6日の完成見学会へ向けて内装工事中です。

↑ 広々としたLDK 壁のパテ作業が完了したところ

 

↓ 左官業者が玄関床の洗い出しを施工してました。

床表面の乾き具合を見計らって表面を水洗いをして表面に石材を浮き出させます。左官職人さんの経験と腕の見せ所です!簡単そうにみえてなかなかできない、これも職人の技ですね!

来週からは天井の和紙と床コルクと施工していきます。日に日に変わる現場状況は格別ですね!まだまだ重要な作業が続いていきます。最後まで気を引き締めて頑張ります。

 

 

 

 

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設埼玉県本庄市で現場監督で働くなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

こんにちは!工事部の茂木です。 小林監督担当の「競進社模範蚕室 休憩所」のテーブルと椅子の設置

記事を読む

エコショップに商品が搬入されました!

こんにちは!企画部の中沢です。   本日、本庄展示場エコショップに10月1日(

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

「キッチンがド真ん中の家」WEB見学会

9月、10月と、毎週開催してきた見学会ですが 今週末が、たまたま空いてしまいましたので WEB見

記事を読む

生憎の天気が続きます

今日は、今年一番の寒さ。都心の気温が15℃を下回るのは、10月中旬としては、1971年10月14日以

記事を読む

立会い検査

まだまだ寒さが続いていますが風邪など引かないようにご用心。 今日は邑楽町のS様邸でハウスGメン

記事を読む

競進社も大詰めです

こんにちは。工事部小林です。 本社近くで行われている、競進社模範蚕室のトイレ・休憩施設新築工事

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

体感ハウス体感しました

こんにちは。最近は暑さも和らぎ朝晩は少し肌寒く感じ体調を崩しやすくなる季節です。ここ1ヶ月ぐらい咳が

記事を読む

朝一完成現場にての勉強会

2ヶ月に一度完成現場にての勉強会があります 朝8時に集合、設計部、工事部、そして社長も参加しま

記事を読む

大間々町の蔵

みどり市大間々町に土蔵群を修復とリノベーションをしてカフェとショップ そして新たに宿泊施設が出

記事を読む

蒼鷹

こんにちは。コバケンラボです。 半袖でも過ごせそうな日もあれば雪がちらついたり・・・ 目

記事を読む

follow us in feedly
大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

→もっと見る

PAGE TOP ↑