*

高台に建つ星見る家

公開日: : 最終更新日:2017/09/23 工事, 木造

こんにちは。設計部小林です。

本日は7/7七夕ですね!

七夕と言えば彦星と織姫が。。。と続いていきますが、

実際に見た記憶は。。。

七夕は、旧暦の7/7だと今の暦から一ヶ月ちょっと遅れるので晴れる可能性が50%以上あるらしいのですが、

新暦(現在)の7/7では梅雨の真っ最中となってしまい、晴れる確率は20%前後しかないらしいんです。

ちょっと気になって近年の本庄市周辺の天気を調べてみると、

2010年・・・曇り

2011年・・・曇り

2012年・・・曇り

2013年・・・曇り

2014年・・・曇り

2015年・・・曇り

2016年・・・晴れ

すっごい曇りでしたw

ただ、去年・今年と本庄市は晴れで調子が良さそうな感じが!

 

 

そして、晴れてうれしいのは現場も同じです。本日は、群馬県安中市で上棟がありました。

IMG_4444

OMソーラー搭載の平屋の物件です。

IMG_4449

建物内は構造もがっちり組んであり、雨養生もバッチリです!!

監督と大工さんは直射日光が照り付ける屋根の上での作業でしたが、安全第一で頑張っていました。

IMG_4418

そしてみなさんお気づきですか?

背景の景色が、ずーーーーーーと向こうにあることに♪

そう、この敷地からの景色がこちら

IMG_4401

屋根の上で数分眺めてしまいました♪

この景色ならきっと、織姫と彦星を見ることが出来そうな気がしますね♪

K様上棟おめでとうございます。これからも工事が続いていきますのでよろしくお願いします。

 

以上。群馬県安中市より小林がお届けしました。

 

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

洗出し仕上げ

こんにちは、工事部の児玉です。 すっかり、朝が冷え込むような季節になってきました。 今日

記事を読む

仕上げの打合せ

こんにちは!設計部の原山です。 今回は、仕上げの打合せを行いました!! 仕上げの打合せは

記事を読む

見学会まであと一息

なかなか天気が安定しない日が続き、梅雨が戻ってきたようですね。天気が良すぎて、40度に迫る暑さも厳し

記事を読む

チョコレートハウス

やっと晴れてきました。よく降りましたね。 先週、先々週の完成見学会では雨、雨 そして明日

記事を読む

足場の役割

台風通過後の今日は一気に猛暑日に・・・。9月としては6年ぶりで、35℃以上あったでしょうか?9月に入

記事を読む

階段組立

雨水を迎え、我が家ではひな人形を出しました。 私の役目はひな壇を組むだけなので、後はボーっと見

記事を読む

完成見学会まであと一息

今季”最強寒波”が到来! 先日も会社の廻りでも雪が舞うほどでした。今週は寒い日が続きそうです。今朝も

記事を読む

夏の夜を涼しくするアイテム

こんにちは、子供の自由研究のテーマを悩んでいる浦デス。 寝苦しい夜が続きますね〜。 こん

記事を読む

陽の栖ロゴデザイン

こんにちは。コバケンラボです。 ついつい口に出してしまうのが「暑いですね」という言葉。。

記事を読む

引き継がれるもの 2

また材木屋さんに行ってきました。   前回に引き続き、古材を再利用する

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑