*

ぽかぽか陽気からの・・・

公開日: : 工事, 職人

こんにちは。

工事部小林です。

 

ドカッと雪が降って以降、関東ではお天気な日が続いてますね♪

現場としては嬉しいような嬉しいような嬉しいような(笑)

 

そんな中、今日は前橋・Y様邸のクワトロソーラーの施工を行ってきました。

朝はいつも通り冷え込んでいたので、真冬の格好でいざ現場へ!

 

移動中車内では、「もうエアコンはいいかな。。。」

現場につきます。「ネックウォーマーいらなそうだな♪」

太陽電池を運び始めます。「もうジャンバーはいらないかな。。。」

P2131078

 

今日は暖かいね~♪と職人と話をしていました♪

 

作業が進んでくると、

上着を1枚脱ぎ。。。

2枚脱ぎ。。。

長袖シャツ1枚でも汗がポタポタ。。。

P2131087

 

暑い!暑すぎる!!じゅうま…

 

ではなく。。。

 

みんな中にヒートテックを着込んでいるせいか、汗をかくことでどんどん発熱され逆効果に(笑)

 

しかし本日は風もなく作業はサクサク進みました。

 

午前中には無事すべてのパネルの施工が終了しました♪

P2131091

 

このあとは、水が入らないように板金を施工して屋根工事完了です!

足場が外れる日が見えてきたかな?

 

以上。気温差の激しい前橋より小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

Comment

  1. アバター かねDON より:

    現場は動くと暑いですね。でも、まだまだ朝は寒いですから、お気を付けて!

関連記事

1年に1回の見学会です。

こんにちは。 工事部小林です。   明日は、群馬県高崎市で構造見学会を開

記事を読む

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚といって何を思い浮かべますか?

記事を読む

完成見学会まであと一息

昨年の7月に建て方作業をしたM様邸ですが、今週の日曜日に完成見学会が開催されます。 ↑

記事を読む

棟上げ・上棟式

朝晩はとても冷え込んでいますが、ここ数日はあまり風も吹かず昼間は過ごしやすい日が続いてますね。

記事を読む

3/21(土)・3/22(日)で完成見学会を開催します。

こんにちわ。工事部小林です。   3/21(土)・3/22(日)と群馬県藤岡市

記事を読む

春を感じる季節となりました

こんにちは。工事部の鈴木です。 春を感じられる季節となったのですが、このところ天気が不安定で現

記事を読む

5月なのに もう・・・

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 プロ野球の選手は、夢を売る部分もあると思います。

記事を読む

土台の敷き込み

こんにちは 工事部の児玉です。 昨日は良い天気の中、安中市・T様邸の土台敷きの作業を行いました

記事を読む

すす払い

恒例となっています年末の作業場清掃を今日行いました。 半年間の埃と端材と木っ端、積もり積もった

記事を読む

破風板金

続・破風板金

こんにちは。もう5月ももうすぐ終わってしまいます。天気も雨が降ると冷え込み、晴れると夏のような暑さ。

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑