社内検査は現場検査
こんにちは。設計部小林です。
寒くなってきてきましたが、埼玉と群馬独特の晴れていても風が強く寒い気候が始まりましたね。
山に近づくとさらに風が強く。。。
今回は、榛名系列の群馬県北群馬郡榛東村の新築現場に行ってきました!
今回の目的は、社内検査の現場検査です。
現場に入ってみると、大工さんがなにやら木を切り出していました。
半円の木を伐り出してどこに使うのか興味津々に見ていると、
丸い窓にピッタリ!
半円を切り出していたのではなく、半円に切り抜いていたんですねw
設計がデザインした丸窓を、現場監督が指示を出して職人が造り上げる!
実感した瞬間でした♪
ちなみに、現場検査はバッチリです!
以上。からっ風吹き荒れる群馬よりお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 2025年8月最後の日 - 2025年9月1日
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
関連記事
-
-
いっぱい体を動かしました!
こんにちは、企画部の山田です。 先日のお休みの日、飼っている犬をつれて群馬県にある市民の森公園
-
-
洗濯機排水 流れ不良
前回に続いて 排水の件についてお話です。 キッチンと比べると詰まりが起こりにくいですが、年に何
-
-
地縄張を行いました。
四月に入り、暖かい日も増えてきて、出かけたくなるような季節ではありますが、休みの日は家で過ごすよう心
-
-
守ってあげたい・・・
こんにちはコバケンラボです! ラボの池にいる金魚たち・・・ 大きく育ってきている
-
-
早いもので3ヶ月点検です
年が明けてもやはりコロナ禍が続いています。 負けずにこの一年を過ごしたいと思います。 今
- PREV
- 風のガーデン 2021 冬至
- NEXT
- 群馬県・埼玉県にも寒波が到来!