ペレットストーブ
今日の朝も寒かったですね。
外気は0℃でしたが家の中はというと15℃
昨日はお天気が良かったのでOMのお陰と、夜ちょっとペレットストーブを点けていたので
燃料は木材の廃材を乾燥させてチップにしたペレット
薪ストーブと違う所はスイッチ一つで点け消しが出来るお手軽さ
でも、燃料は買わなくてはならないのと、電源が必要です。
送風式なので煙突は短くて済みますがモーターの音も少々
将来は薪ストーブだ!
関連記事
-
-
循環生活(段ボールコンポスト)
こんにちは 企画部小林です。 昨日は寒かったですが、今日は風もなく穏やかな一日でした。 ラボ
-
-
こんな時はスタッフに問い合わせてみてください
こんにちわ。工事部小林です。 今日は、高崎・T様邸の現場打合せをしてきまし
-
-
冬支度 ~給湯機器編~
こんにちは。最近は、日中でも寒さを感じることが多くなりました。もうすぐ11月。冬がそこまで来ています
-
-
ステンドガラスの明り取りデザイン
みなさんこんばんは!! 設計部の原山です! 今日はO様邸の仕上の打合せに行って参りました
- PREV
- 立会い検査
- NEXT
- ぽかぽか陽気からの・・・
Comment
薪ストーブ型のペレットがあるのですね!?何だか、アンコールに似ているようですが、同メーカーなのでしょうか?
我が家はOMと薪ストーブのコラボですが、凄く快適です!OMのお陰で底冷えしないので、直ぐに暖まりますよ^ ^