造作の大開口
こんにちは!工事部の伊藤です。
ずいぶん寒くなってきました。
作業が辛くなるこの時期ですが外の作業がまた一つ終わりに近づきました。
みどり市のお宅は足場が解体され仕上がったお家が見えるようになりました!
大きな造作の開口が目を引きます。
▼こちらの大開口の上棟後間もなくの様子
▼大工さんが仕上がりの枠を組み込んでいく途中の様子。
▼こだわりの戸袋はオリジナル仕様です。いくつかの材種を組み合わせて作りました。
▼大きな引き込み戸は三人がかりで取り付けです。
内部の完成もあと少し!
桐生の風に負けないように頑張ります!
関連記事
-
-
コンテックスの履くタオル
こんにちは 企画部小林です。 今日は風が冷たかったですが、ガラス越しのやわらかな日差しがなんだ
-
-
大工さんに聞きました ひのすみかチャンネル
こんにちは 企画部小林です。 あたたかな春らしい一日になりました。 今日から新学期が始ま
-
-
ひのすみか 構造見学会
こんにちは 企画部小林です。 毎年楽しみにしている我が家の「緋寒桜」。 小さな苗
-
-
完成見学会まであと一息
昨年の7月に建て方作業をしたM様邸ですが、今週の日曜日に完成見学会が開催されます。 ↑