寒さ対策
ここ数日、グッと寒くなりましたね。
少し前までは、日向は暖かかったのに…
風が吹くだけでブルッと寒くなります。
広報企画部 カタバです。
そんな寒い日が、よりつらく感じる”冷え性”。
先日、某番組で”冷え性”について取り上げられていて、
ポイントが3つ紹介されていました。
➊お出かけ前のマフラー
首元には温度センサーが集中しているようです。
冷気が当たるとセンサーが反応して、
全身が凍えるような寒さを感じてしまうそう…。
なので、外出する時には、
室外に”出る前”にあらかじめマフラーを巻くのが
良いそうですよ!
![]()
➋ひじカイロ
最新の研究で、ひじ(外側のやや上)にカイロをつけると、
手先まで暖かく感じることがわかっているそうです。
理由は解明されていないようですが、
貼るタイプで試してみる価値ありです!!

➌ソフトボールでツボ押し
臀中(でんちゅう:お尻の真ん中にあるツボ)を
3号(周囲30.48㎝)のソフトボールで程よく押すと、
梨状筋(りじょうきん:骨盤の出口付近にある筋肉)の
コリがほぐれて、下半身の血行促進効果が期待できるそうです。

他にも、血管のばしストレッチ.なるものがあるそうです。
気になる方は、ぜひ調べてみてください♪
明日は【児玉町 完成見学会】が開催されます。
簡単に試せそうな➋に挑戦して、寒さ対策をしていこうと思います!
~今後のイベント~
12/21-22 完成見学会 @埼玉県深谷市
【レッドシダーの天井が圧巻!
大きな窓と吹抜けで開放的な大屋根の家】
※年内最後のイベント
※満席の時間あり
1/26 設計教室 @はにぽん
HPのイベントページは随時更新していきます。
皆さまのご予約・ご来場をお待ちしております♪
(by 広報企画部 カタバ)
==============
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を受賞しました!
詳しくはこちらから☟

企画部
最新記事 by 企画部 (全て見る)
- ストーリーズ 撮影現場 - 2025年10月20日
- 四半期を振り返る会議 - 2025年10月7日
- 準備の様子 - 2025年9月24日
関連記事
-
-
若い家族の家 完成見学会のお知らせ
こんにちは 企画部です。 今度の土日は、埼玉県寄居町で完成見学会が開催されます。関越自動車道
-
-
豚みそ丼?みそ豚丼?
みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs
-
-
VIPルームにご案内
皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。
-
-
百日紅(さるすべり)
こんにちは 企画部小林です。 梅雨も明けて、セミの鳴き声が一段と大きく聞こえ「夏本番」。
-
-
「キッチンがド真ん中の家」WEB見学会
9月、10月と、毎週開催してきた見学会ですが 今週末が、たまたま空いてしまいましたので WEB見


