*

夢の吊り橋 

公開日: : 最終更新日:2023/08/19 お出かけ

こんにちは 企画部小林です。

日中の暑さにはうんざりですが、朝夕は少し和らいできたように感じます。

少し前ですが、夢の吊り橋「寸又峡」(すまたきょう)へ行ってきました。

 

寸又峡 夢の吊り橋

▲夢の吊り橋 寸又峡 HPよりお借りしました。

大井川の上流で「21世紀に残したい日本の自然100選」や、「新日本観光地100選」に選ばれるほど美しいと聞き、高所恐怖症の私ですが出かけてみました。

吊り橋は人数制限もあり、水はエメラルドグリーンでとてもきれいと聞いていましたが、

「宇治抹茶色」でした!

夢の吊り橋

▲あの吊り橋を渡ります

なぜ?写真と違うの?

雨が多かったからかなとか、運が悪かったのかな?
とか考えていましたが、

浦さんのブログでやっと解決!

「宇治抹茶色」

この色のおかげか「夢の吊り橋」も怖がらずに楽しくわたることができました。

今度はエメラルドグリーンの時期にまた行きたい、きれいなところでした。

 

夢の吊り橋 寸又峡

▲また行ってみたい自然豊かなきれいなところでした

 

 

・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

斑尾高原

少し早めの休みを頂いて、家族旅行に行ってきました。 場所は標高1,000m、8月平均気温21℃

記事を読む

良い天気ですね

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です( ^^) 梅雨に入りましたが、今日はカラットした

記事を読む

芝桜が見頃です

今年は、桜を見に行く予定を立てたのにそのころには、散ってしまったという人が多いかと思います。私もその

記事を読む

池の水全部抜いたら・・・

みなさんこんにちはコバケンラボです この度ラボの池の大掃除が行われました!! 先日の台風

記事を読む

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

in つくば

昨日は社員全員での研修で行ってきました【つくば】 6月1日にオープンした里山住宅博inTUKU

記事を読む

エコキュートのお湯切れに ご注意 !

近頃気温が下がってきて、朝なかなか お布団から出るのが大変になってき ましたね。 地元児

記事を読む

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

オープン前に

3月16日に飯能市にオープンするムーミンバレーパークに行ってきました。 とはいっても、

記事を読む

池の水全部抜いたら…

こんにちは!コバケンラボです!! 先日出社してみるとラボの池がとても綺麗になっていました!!

記事を読む

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!   9月7日(日)

記事を読む

観光の日

こんにちは、設計部の大塚です! 今日「9月27日」は世界観光の日だそうです。 世界観光機

記事を読む

PREV
ブルー
NEXT
準備
follow us in feedly
手摺取付
手摺取付

こんにちは。めっきり秋らしくなりました。朝晩の冷え込みも厳しくなり始め

社長の山 伐採見学

こんにちは 企画部小林です。 庭にきんもくせいの花でオレンジ色の

ペットにもやさしい住まい

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日

土間

土間 「土足のまま、出入りできる空間。  古来の農村家屋では炊

念願の所沢?

さあ、クライマックスシリーズが始まりますぞ。各チーム頑張ってください。

→もっと見る

PAGE TOP ↑