夢の吊り橋
公開日:
:
最終更新日:2023/08/19
お出かけ
こんにちは 企画部小林です。
日中の暑さにはうんざりですが、朝夕は少し和らいできたように感じます。
少し前ですが、夢の吊り橋「寸又峡」(すまたきょう)へ行ってきました。

▲夢の吊り橋 寸又峡 HPよりお借りしました。
大井川の上流で「21世紀に残したい日本の自然100選」や、「新日本観光地100選」に選ばれるほど美しいと聞き、高所恐怖症の私ですが出かけてみました。
吊り橋は人数制限もあり、水はエメラルドグリーンでとてもきれいと聞いていましたが、
「宇治抹茶色」でした!

▲あの吊り橋を渡ります
なぜ?写真と違うの?
雨が多かったからかなとか、運が悪かったのかな?
とか考えていましたが、
浦さんのブログでやっと解決!
「宇治抹茶色」
この色のおかげか「夢の吊り橋」も怖がらずに楽しくわたることができました。
今度はエメラルドグリーンの時期にまた行きたい、きれいなところでした。

▲また行ってみたい自然豊かなきれいなところでした
・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
関連記事
-
-
池の水全部抜いたら・・・
みなさんこんにちはコバケンラボです この度ラボの池の大掃除が行われました!! 先日の台風
-
-
エコキュートのお湯切れに ご注意 !
近頃気温が下がってきて、朝なかなか お布団から出るのが大変になってき ましたね。 地元児
-
-
池の水全部抜いたら…
こんにちは!コバケンラボです!! 先日出社してみるとラボの池がとても綺麗になっていました!!
-
-
憧れの小屋・アトリエ空間
皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です! 9月7日(日)