*

安達太良山と雲海

公開日: : お出かけ

こんにちは 企画部小林です。

秋風のさわやかな日が続き気持ちいいです。
明日からは3連休。どこかお出かけされますか。

先日、お天気に誘われて安達太良山へ行ってきました。安達太良山は福島の百名山です。晴れる予定で出かけましたが、駐車場までずっと曇っていて、途中からポツポツと雨も・・・。

ところが、登山道入り口までのロープウェーを降りるとサッと光が差し晴れてきました。

▲ココからスタートです。

登りやすく整備された登山道で、リンドウの花がいろんなところに咲いていました。

▲いたるところにリンドウが咲いていました。

途中、気づくと見事な雲海も広がっていました。

▲雲海が広がり、とても幻想的。

頂上までは1時間20分位。

ダイナミックな安達太良山の火口も見ることができました。

▲もう少し。あの右上の丸い岩の上が頂上

 

▲頂上です。

 

▲ダイナミックな火口。

おいしい空気と青い空、見事な雲海、たくさんのりんどうの花、日帰りでしたがリフレッシュすることが出来ました。

山は大好きです。なかなか行けませんが健康で出かけられるときに、いろんな景色を楽しみたいと思います。

 

▲帰り道こんな光のプレゼントが。

 

11月6日(日)は、「栖の杜マイカーツアー 秋」が開催されます。
見学会や勉強会もいろいろ計画していますので、ホームページのイベントでお知らせいたします。

お時間のご都合がつきましたら、ぜひご参加ください。お待ちしております。

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

最終日

こんにちは 企画部小林です。   今日は東京に行ってきました。 傘は使う

記事を読む

埼玉県本庄市のモデルハウスコバケンLaBO

暑さ対策に簾の準備

こんにちは。 設計部小林です。 7月も後半になり、30℃はもう普通なのでは? と感

記事を読む

鉋をかける小林

棟梁!棟梁!の逆襲

みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して住チューバ―の小林です。  

記事を読む

~GW休暇のおしらせ~ みなさん良いGWをお過ごしください

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆ ~GW休暇のお知らせ~ 誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデ

記事を読む

スキー場

冬の楽しみ

こんにちは、設計部の大塚です!   先日は急激に冷え込み関東でも雪が降りました

記事を読む

S-box+ スタッフの夏休み

こんにちは、S-boxです。 8月も残すところあと数日、処暑を過ぎてもまだまだ暑さは続きそうです。

記事を読む

展示場スタッフのお仕事 ~お子さんのお相手~

こんにちは。コバケンラボです。 桜の便りも聞こえてきましたが、毎年今頃は朝晩と日中の気

記事を読む

夏休みの過ごし方

お盆が明け、雨降りの日々が明けて、仕事も夏空も再開しました。 ゆっくり休みを頂いたので、全力で

記事を読む

桜の開花

こんにちは、設計部の大塚です!   だんだんと暖かくなり、過ごしやすい気温にな

記事を読む

少しお盆の話

みなさんこんにちは!! 企画部の深瀬です。 暑い日が続きますね…。 お盆休みの話に

記事を読む

follow us in feedly
作業場の大掃除です

  落ち葉が舞い散り冬の到来を身近に感じる頃と

嵐山の家

前回見学会がありました『嵐山の家』 見逃した方のためにちょっとだ

デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

→もっと見る

PAGE TOP ↑