ブルー
世のちり洗う、、、
上の句がこうくれば、群馬人ならすぐにわかる下の句。
四万温泉。
『千と千尋の神隠し』のモデルともいわれる有名な温泉。
でも、この場所でもう一つの見どころが
「四万ブルー」
温泉街近くの「四万湖」に
温泉成分が流れ込むことで、
湖の水面が神秘的なコバルトブルー色になることで有名です。
そんな景色を間近で見てみたいと思い、四万湖カヌーしてきました。
小2の息子と2人乗りカヌー。
2人乗りは、バランス崩しやすいので注意が必要。
「あ、魚がいた!」
と2人で同じ方向をのぞき込むと、すぐドボンします。
???
コバルトブルー??
でないですよね。・・・宇治抹茶色みたいな、、
ガイドのおねいさんが言うには、一番きれいなコバルトブルーは5月。
そして、この時期、雨のあとはブルーにならず宇治抹茶色になるそうです。
「今度、ぜひ5月にきてくださいね!」と、ガイドのおねいさん。でした。
ーーーーーーーーーーーーーーー
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~


最新記事 by 浦正人 (全て見る)
- ジンベイザメとヒスイ - 2025年8月22日
- うちわ祭り - 2025年7月23日
- 庭石を使った外構工事 - 2025年6月28日
関連記事
-
-
目地棒入れてみました。
自転車置き場の床は、コンクリートの洗い出し仕上げです。そこに、ひび割れ防止とアクセントの為に桧の目地
-
-
新国立競技場について
設計部の野口です。 先日ついに、新国立競技場の提案書が公開されました。 http://w
-
-
コバケンマルシェ パンとコーヒーの日
こんにちは 企画部小林です。 庭の雑草を毎朝少しずつ抜いていますが、小さな庭なのに次から次へと