ブルー
世のちり洗う、、、
上の句がこうくれば、群馬人ならすぐにわかる下の句。
四万温泉。
『千と千尋の神隠し』のモデルともいわれる有名な温泉。
でも、この場所でもう一つの見どころが
「四万ブルー」
温泉街近くの「四万湖」に
温泉成分が流れ込むことで、
湖の水面が神秘的なコバルトブルー色になることで有名です。
そんな景色を間近で見てみたいと思い、四万湖カヌーしてきました。
小2の息子と2人乗りカヌー。
2人乗りは、バランス崩しやすいので注意が必要。
「あ、魚がいた!」
と2人で同じ方向をのぞき込むと、すぐドボンします。
???
コバルトブルー??
でないですよね。・・・宇治抹茶色みたいな、、
ガイドのおねいさんが言うには、一番きれいなコバルトブルーは5月。
そして、この時期、雨のあとはブルーにならず宇治抹茶色になるそうです。
「今度、ぜひ5月にきてくださいね!」と、ガイドのおねいさん。でした。
ーーーーーーーーーーーーーーー
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
補助暖房の時期がやってきました。
めっきり寒くなってきました、皆様いかがお過ごしでしょうか? 雨や曇りの日が続き、寒くなると補助
-
-
今年のゴールデンウィーク
今年のゴールデンウィークは3連休が2回あり、その前後に平日をはさむ飛び石連休となり、2日と6日を休め