*

お盆休み

公開日: : 最終更新日:2022/08/25 お出かけ, 未分類, 遊び

こんにちは、設計部の大塚です!

8月も後半に入り、夏の終わりが近づいてきましたね。暑さのピークこそ過ぎましたが、まだまだ暑い日は続きますので体調管理には気を付けていきたいところです。

 

 

先日のお盆休み、せっかくなのでなにか夏らしいことがしたい!ということで、ある場所へ行ってきました。

成田空港から飛行機で約3時間。

那覇空港に到着!そうです、沖縄に行ってきました!

 

 

まずは、沖縄県平和祈念資料館へ。

 

 

その後、斎場御嶽へ行ってきました。読み方は”せーふぁうたき”だそうです。

斎場御嶽は、聖地とされていた場所で最高神女への就任の儀式などが行われていたそうです。ちなみに当時は男子禁制だったそうで、男の私は入るのに少し躊躇してしまいました。

 

 

建築も見たい!ということで、名護市役所へ。

少し前までは壁面に56頭のシーサーがいたそうなのですが、今はすべて撤去されていました。遺跡のような建築ですね。

 

 

美ら海水族館にも行ってきました。

ジンベイザメのいる大水槽。実際に見るジンベイザメは思っていたより巨大でとても圧巻の風格でした。マンタの餌やりなども行われていて、この大水槽の前には長い時間居座ってしまいました。

 

 

最後はこの旅行の一番の目的、沖縄の海で海水浴です!

沖縄の海は水も景色もとてもきれいで、魚も少し見ることができました。海を甘く見ていた私は潮に流されそうになり、深いところで泳ぐのは断念しましたが、浅いところでも十分楽しめました。

 

やはり自然を感じることができる場所は、とても気持ちが良いですね!

長期休みに限らず、たまには自然のあるところに出かけてみるのもリフレッシュできて良いのかなと思えた旅行でした!

 

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
大塚 健悟

大塚 健悟

大塚 健悟

最新記事 by 大塚 健悟 (全て見る)

関連記事

またこちらにお向かいになるのですか?

ライオンズ 10連勝! M5 このまま 突っ走ってくださいませ。 お疲れ様です 工事部 古田で

記事を読む

11/4 布花教室&11/16 お料理教室のご案内

こんにちは! 今日は良く晴れて気持ちの良い日ですね。お洗濯物も良く乾きそうです。 【秋の

記事を読む

富岡

日本で最初の富岡製糸! 富岡といえば、世界遺産登録の富岡製糸場ですが・・・ 新しい市役所

記事を読む

見られてる。

こんにちは。企画部カタバです。 早速ですが皆さん。 ブログのトップ画?を見て、お気づきでしょうか

記事を読む

洗面ボウル交換

洗面ボウル交換

こんにちは。梅雨も明け夏らしい天気が続いています。例年に引き続き毎日この暑さ、熱中症対策を怠らず乗り

記事を読む

準備の様子

過ごしやすい気温になってきましたね! でも、油断すると風邪をひきやすい時期でもあるので、 皆さま

記事を読む

すごい生活道具たち

こんにちは!企画部の中沢です。 新・高崎展示場がオープンして、もうすぐ2週間。 そこで今

記事を読む

無事に完了。

今年こそはお花見するぞ! と、思っておりましたが・・・残念 今年も行けず。 残念。 こんばんは

記事を読む

展望タワー

田んぼアート

忍城をはじめ、埼玉古墳群、古代蓮の里など 見所がいっぱいの行田市。 「足袋と言えば行田」

記事を読む

梅雨間近

こんにちはコバケンLaBOです ここ数日、季節外れの台風のおかげで不安定なお天気でしたね。 ジメ

記事を読む

follow us in feedly
四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。ちょうど

人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑