*

珪藻土で快適な湿度 ギャラリーhinosumika

公開日: : 最終更新日:2023/06/11 OM, OMX, Sーbox, エコショップ, お庭

こんにちは、
ギャラリーhinosumikaです。

関東甲信は6月8日に梅雨入りとなりましたね。

これからジメジメした湿気の多い毎日が続きますが、ギャラリーの壁は調湿効果の高い珪藻土が使われているので、湿気を吸い込み快適な湿度を保ってくれます。

梅雨の合い間の晴れた日は、強い日差しを深い庇が遮ってくれるので、窓を開けて心地よい風を取り込むことができます。

 

日射遮蔽

 

日射遮蔽

 

このような自然素材やパッシブデザインを取り入れた設計は、これから納得のいく家を建てたいというお客様におすすめです。

でも具体的にどうやって理想の家づくりを考えていけばいいのか…

そこで、6月18日にはにぽんプラザにて「コバケン設計教室」を開催します。

リラックス効果や抗菌作用もある木の家で、冬暖かく夏涼しい一年中過ごしやすい家を実現するためのヒントをコバケンの設計士がわかりやすくお伝えします。

また、7月2日にはS-box+にて「夏の住まい方教室」を開催します。

梅雨明け後の厳しい夏も、建築の工夫と住まい手の工夫で快適で健康的に過ごせるアイデアをお伝えします。

当日は隣りにあるecoshopひのすみかにて
GREEN MARKET」も開催しますので、是非お立ち寄り下さい。
心よりお待ちしております。

The following two tabs change content below.
高崎展示場 
<新高崎展示場>心地良く暮らす事を一番に考え、設計、家具、造園、パッシブデザインのプロの力を借りて発足したプロジェクトから生まれました。住まいの4つの評価要素である、効率性、安全衛生、利便性、そして快適性(住み心地)を満たしたZEHのモデルハウスです。    <旧高崎展示場>シンプルな外観デザインと、自然素材に囲まれた気持ちよい空間が特徴のモデルハウスです。 入り口にある土間空間やリビングとつながったウッドデッキが生活にアクセントを加え、置いてあるインテリアも木の家に馴染む優しいものばかりです。このモデルハウスの中にいると感じる「ナチュラルでやわらかい空気感」は、まさに小林建設の家づくりの考え方そのものです。
高崎展示場 

最新記事 by 高崎展示場  (全て見る)

関連記事

便座交換

ウォシュレット便座交換

こんにちは。梅雨入りもしてしばらく天気が続いていたのですが、やはり梅雨、雨がしっかり降っています。外

記事を読む

親子でコバケン

20年前にご実家の隣に廊下で繋げて新築して頂きました。 そして20年後にお子さんが前の

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

風のガーデン2020 春

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日は季節はずれの雪の日もありましたが、

記事を読む

涼しく感じますか?

家にいる時間が長くなっている昨今 家ってとても重要になっています。 居心地のいい家!

記事を読む

特別な夕べにむけて

こんにちは、コバケンラボです。 今週末は待ちに待った「灯りの勉強会&お月見コンサート」です!

記事を読む

提案勉強会

月2回行っている社内勉強会を開催しました。 毎回いろんなテーマを決めて勉強会を行っています。

記事を読む

内装リフォーム

続・内装リフォーム

こんにちは。ここのところ冷え込みの厳しい日が続いています。こう冷え込みが厳しいと水道の凍結や給湯ボイ

記事を読む

イベント続きます

先日の土曜日の夜にはラボで灯りの勉強会の後にお月見のコンサートあり 翌日曜日はエコショップでパ

記事を読む

パントリーの使い方

こんにちは S-boxです。 コロナ禍や自然災害により、在宅避難が注目を集めていますね。 少

記事を読む

家事問屋 レモン絞り

レモン絞り

こんにちは 企画部小林です。 風が強く寒い一日になりました。 今日は、明日・明後日と完成見学

記事を読む

follow us in feedly
塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

→もっと見る

PAGE TOP ↑