*

本日は建て方です。

公開日: : OM, 工事, 施工事例, 木造, 群馬, 職人

こんにちは、工事部の伊藤です。

本日は前橋市で建て方を行いました。

天候は午前中は曇り。この時期の上棟としてはありがたい天気でしたが、

お昼前からは照り照り、一番暑い時間帯はしっかりと太陽が出て

隣の小学校では「熱中症の恐れがあるので休み時間は室内で過ごしましょう」とアナウンスするほどの暑さでした。

 

それでは本日のリプレー画像を振り返ります。

 

▼おおきなガレージのあるお家です。車二台が入る屋根を支える梁は材の”せい”が39cmもある8メートルの材料・・・が2本

人、一人では持ち上がりません。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った金の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

▼カッコイイ大工さんの後ろ姿

金物が通る穴をあけてます。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った金の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

▼午後には棟木がのぼってきて

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った金の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設▼”祝 上棟”

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った金の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

 

 

▼本日最後の写真

ここまで進みました。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った金の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

建て方はあと2日。体調管理に気を付けて安全第一で進めたいと思います。

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

エコショップ 引っ越し作業中

紅葉の季節になりました。 落ち葉の中で焼き芋ができそうですね。 さて、先日エコシ

記事を読む

ねこちゃんも楽しい?

スタンプラリー2週目 明日、明後日は高崎で完成見学会 今ブームなのは、ねこちゃん、わんち

記事を読む

トイレ改修

こんにちは。新年明けたと思ったらもう3月。定期点検も始まり3月ということでお雛様をみかけることが多く

記事を読む

ストーブ煙突施工

ストーブを設置する場合は建て方の早い段階から煙突の位置をしっかり設定して屋根の開口部下地を考えていき

記事を読む

今年最後の見学会

12月に入ったと思ったらもう後半 も~うい~くつ寝るとお正月♪ 日曜日は今年最後の見学会

記事を読む

含水率とは

『設計部U氏とY氏』 ある日、U氏が図面を描いていたときの事です。 [木製タオル掛け(大工工事)

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

検査検査検査です

冬になると夜空を見上げることが多くなります。 やはりこの時期の星はキレイに見えますね。

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

NEW JAPAN RECORD

平良 海馬選手 シーズン39試合連続無失点 日本新記録 達成! おめでとうございます。

記事を読む

埼玉県本庄市で虹の見える家を建てるなら小林建設

少し寂しいあの風景

こんにちは。設計部小林です。 埼玉県は梅雨明けが発表され、 工事部の予定は外部の予定表が

記事を読む

間も無くお引渡しです

冬空の下、寒椿が美しい季節となりましたね。 この時期は夜空の星もキレイに見えるので 子供

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑