風のガーデン 冬
こんにちは。ギャラリーhinosumikaです。


昨夜はギャラリーのある高崎市には雪の予報が出ていました。
皆様のお住まいの所ではいかがでしたか?
幸い冷たい雨にみぞれか混じる程度でしたが、庭の水鉢には今朝氷が張っていました。

今日から2月。如月とも呼びますが、元は「衣更着」が転じ、厳しい寒さに備え重ね着するという意味があるそうです。
他にも天気が良くなり陽気が増すので「気更来」、春に向けて草木が生え始めるので「生更木」などの説があるようです。


確かに昨夜や今朝は重ね着しても寒さが身にしみる程でしたが、今週末は晴れて最高気温が15度近くになるようです。
また、ギャラリーの庭にある草木には小さなつぼみや実をつけているものがいくつかあります。

如月は陰暦の2月下旬から4月上旬頃を指しますが、2月4日は立春を迎えます。
もしかしたら古来の日本人の方が私達より季節に敏感だったのかもしれませんね。

週末にお時間がありましたらギャラリーの庭で季節の機微を感じませんか?
そしてOMソーラーの暖かな室内でギャラリーhinosumikaの心地よさも是非体感してください。
 
		 
		最新記事 by 高崎展示場 (全て見る)
- ペットにもやさしい住まい - 2025年10月11日
- 定置網体験 - 2025年9月13日
- 香り成分「ピネン」 - 2025年8月9日
関連記事
-  
                              
- 
              OMソーラーの家~熊谷ついこの間年が明けたと思っていましたが…もう2月も半ばを過ぎてしまいました。 子供の頃は時間の 
-  
                              
- 
              ギャラリーhinosumika キッチンこんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 家づくりにおいて、キッチンを考えるのは、 
-  
                              
- 
              S-box+ スタッフの夏休みこんにちは、S-boxです。 8月も残すところあと数日、処暑を過ぎてもまだまだ暑さは続きそうです。 
-  
                              
- 
              Merry Christmasこんにちは、S-boxです。 庭の落葉樹はほとんど葉を落とし、すっかり冬の庭らしくなりました。 
-  
                              
- 
              おひさまマルシェ 大盛況②こんにちは 企画部小林です。 先週はいろんなことが重なり、少し落ち着きを取り戻したところです。 


 
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        