続編 浴室改修
公開日:
:
最終更新日:2021/04/20
OM, イベント, エコショップ, お出かけ, お風呂, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 設計
こんにちは。もうすぐGWですね。振り返れば1年前はコロナの影響で不要不急の外出は控えて下さい、と騒がれていた時期でした。GWもどこにも出かけずといった感じだったと思います。あの頃はコロナが今まで続くなど考えられなかったと思います。工事部今井です。 今回は、1月の終わり頃ブログでお伝えした浴室改修の続きです。
外壁は当初杉板の鎧張りでしたが、お客様のご希望により杉から桧に変更いたしました。
サッシ下にはミィちゃんの専用出入口も取付られました。
内部は羊毛の断熱材を
断熱材を入れベニヤを張りタイルを貼る準備と共にいよいよ登場。メインとなる信楽焼の浴槽です。
こんな感じで梱包されてきました。1人ではビクともしません。タイル屋さんと大工さん。4人でなんとか設置する場所まで運び入れました。
浴槽も据付け、タイルも無事完了。
こちら側には、正面壁に鏡を取付けて鏡の上には間接照明を取付けます。左側にトイレを取付けて、中央あたりに洗面を取付けます。
今週末には器具付けも完了するので完成まであとわずかです。工期もかかってしまいましたが打合せもお客様には快く応じて頂きありがとうございました。最後までよろしくお願いします。
工事部今井でした。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
シクラメン。夏越し成功?
2年前の「シクラメン。冬越し成功!」という 浦さんのブログを参考に、うちでも頑張ってみました。
-
-
コバケンのインスタグラム
こんにちは。設計部小林です。 今年の4月から小林建設で「instagram(インスタグラム)」
-
-
春の心地よい季節となりました。
こんにちは、児玉展示場です。 ずらりと並んだカラフルなモノたち。 &
-
-
「上毛かるた」で見つける群馬のすがた
夏の食事にはお酢を取り入れる。夏バテ防止、食欲アップ ・・・それは「酢の物」 上毛かるたで上
-
-
断熱って素晴らしい!!
こんにちは、コバケンラボです。 遅ればせながら秋らしい気持ちいいお天気が続いていますね。
-
-
OMソーラー ファンボックスの取り替え作業
今回は お引渡しをしてから21年経過された S様邸にて OMのファンボックス内のファンが回らなくなっ
-
-
歯医者に行ってきました
何年ぶりだろう歯医者に行ったのは? 出来れば行きたくないところですよね。 怖い・・・
- PREV
- 本庄ウォーキングマップ
- NEXT
- 図画工作Ⅱ