高崎「花扇」さん
こんにちは 企画部小林です。
朝からもの凄いエネルギッシュな太陽に、「負けないぞ!!」と思いながらも、もうちょっとお手柔らかに・・とお願いしたくなるような暑い日でした。
外で作業されている監督や職人さんが心配です。熱中症には気を付けてください。


高崎展示場の和室にお花を生けていただきました。
ずっとお世話になっている「花扇」さんです。
「先生、またお願いします」
それだけで、私たちの希望をわかっていただけるやさしい先生に感謝です。
お花で悩んだときはきっと相談にのっていただけると思います。

「花扇」さんは、高崎展示場「杉の家」が建築の専門雑誌で紹介されたとき、たまたま隣に店舗が紹介されていました。そんなご縁がありました。大きな瓦屋根のとってもすてきなお店です。
また生けていただく次の機会が楽しみです。
最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- 嵐山渓谷と完成見学会 - 2025年11月10日
- 社長の山 伐採見学 - 2025年10月14日
- 塙 保己一(はなわ ほきいち) - 2025年9月17日
関連記事
-
-
コバケンの戦士たち!!
本庄のエコショップの隣で進められている新しい展示場が本日無事に上棟となりました。天気の心配もなく、絶
-
-
プレゼントにいかが?お米のつみき【自然素材】
皆さんこんにちは。 自然素材いっぱいの小林建設に入り、 私生活でもそ
-
-
3/21(土)・3/22(日)で完成見学会を開催します。
こんにちわ。工事部小林です。 3/21(土)・3/22(日)と群馬県藤岡市
-
-
まだまだガルバリウム
秋の恒例行事! 網戸を外して洗ってしまう。 冬の間は必要ないので春まで冬眠です。
-
-
発雷の時期になりました
先日の8月27日に、台風の影響で天気が急変し強い雨と共に雷が発生しました。 気を付けて
- PREV
- 鉄骨
- NEXT
- 栖の杜ガーデン(S-box+)





