洗面器破損 !!
ご自宅の洗面化粧台の洗面器は陶器で出来ているものが多いですね。
たまにあるのですが、手が滑って化粧ビンを落としてしまったり、重くて固い物のエッジ部分が当たって陶器が割れたり・ヒビが入ってしまうことが起こります。
こうなってしまったら残念ですが 洗面器を交換するしかないですね。
今回は前に付いていた洗面ボウルが廃番になっていて そのままの交換ができませんでした。(形が合うものが見つからないのでした。)
人造大理石(マーブライトカウンター)でしたので 切断は専用のダイヤモンドカッターを使い慎重に行いました。
防水コーキングを行い、通水試験・ 接続各部の漏水の確認をしっかり確認しました。
毎朝 家族全員で使う場所なので、新しい気持ちで生活が出来ることでしょう。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
陽の栖で一番遠い地域!
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です 季節が変わっ
-
-
イベントの秋ですね~
こんにちは!企画部の中沢です。 本日はイベント出店のお知らせです\(^^)
-
-
新年度に向けて、工事中です。
もうすぐ春ですね・・・もう春なのかしら。 お疲れ様です 工事部 古田でございます。 来月
-
-
木工事が完了したよ!
ライオンズ 崖っぷち! 追いつめられると強いので、明日からまた頑張りましょう。 お疲れ様です
-
-
本庄市 キャンペーンが始まりました
こんにちは 企画部小林です。 雨が続き、湿度が高いのでスッキリしない日が続きます。 今日から