洗面器破損 !!
ご自宅の洗面化粧台の洗面器は陶器で出来ているものが多いですね。
たまにあるのですが、手が滑って化粧ビンを落としてしまったり、重くて固い物のエッジ部分が当たって陶器が割れたり・ヒビが入ってしまうことが起こります。
こうなってしまったら残念ですが 洗面器を交換するしかないですね。
今回は前に付いていた洗面ボウルが廃番になっていて そのままの交換ができませんでした。(形が合うものが見つからないのでした。)
人造大理石(マーブライトカウンター)でしたので 切断は専用のダイヤモンドカッターを使い慎重に行いました。
防水コーキングを行い、通水試験・ 接続各部の漏水の確認をしっかり確認しました。
毎朝 家族全員で使う場所なので、新しい気持ちで生活が出来ることでしょう。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
見ざる聞かざる言わざる
少しずつ暖かくなり春らしくなってきましたね。 私は相変わらず花粉と闘う毎日です。 こんに
-
-
アカシア スペクタビリス
黄色くて丸い花を咲かせるミモザ。 昨年、近所に植えてあるのを見て 私も欲しくなり探していたら
-
-
日曜日はプチマルシェへGO!
こんにちは! 企画部の中沢です。 今日から2月。あっというまに1月が過ぎ去っていきました
-
-
木工事が完了しました。
今日の朝は物凄い雨と雷の音で目が覚めました。 こんばんは、工事部の新井です。 それでもお