*

間仕切工事(剣先・白書)

こんにちは。毎日暑い日が続いています。梅雨明けももうすぐなのでしょうか?熱中症対策が欠かせない日々になりそうです。 工事部今井です。

 

今回は、収納棚をメインにした間仕切工事です。

 

間仕切工事

 

工事前、作業スペースを確保するためお客様にご協力いただき片付けていただきました。

 

間仕切工事

 

高さ約2メートル、奥行き90センチ、幅85センチ、これらをその場で組み立てるのでどうしてもある程度の広さの作業スペースが必要になります。

 

間仕切工事

 

間仕切工事

外では、何やら見慣れない道具で加工しています。これは白書というそうです。木材に印をつけています。

間仕切工事

もうひとつ、見慣れないものが……

こちらは剣先というそうです。細かい作業をする時、ノミでもいいのですが、こちらのほうが手の力加減が調整しやすいみたいです。

間仕切工事

スムーズに作業も捗り完成しました。左側は本棚、右側は洋服を掛けられるようパイプを通してあります。反対側も同じように収納できるようになっています。

パイプの高さはお子さんに直接見ていただきお好みの高さに取り付けました。ご家族みなさん気に入ってくれたので良かったです。

 

打合せではよく(何日ぐらいでできますか?)とご質問を受けます。今回、収納棚の部材は前もって加工して現場で組み立てるだけの状態でしたので朝から作業開始して午後3時ぐらいには完了しました。次の日にクリヤー塗装をしたので1日半での完成です。  工事部今井でした。

 

 

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

 

 

埼玉県熊谷市で住宅のメンテナンスを頼むなら小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
今井 勝彦

今井 勝彦

家を建てることは人生の中で大きな買い物と言われます。 その完成された家を「守る」建てたら終わりではなく始まりです。 点検・メンテナンスを継続することで、より良い住まいづくりを提案していきます。
今井 勝彦

最新記事 by 今井 勝彦 (全て見る)

関連記事

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

OM全国経営者会議 online2020

本日は年に一度のOM全国経営者会議が行われました。 平年は全国から経営者・受賞者が一堂に集まっ

記事を読む

完成見学会

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 そろそろ7月、今年も半分終わってしまいました、

記事を読む

GWの過ごし方

卓球の女子は惜しかった! 最初に伊藤選手が勝った時はいけるかも と、思いましたが。 残念でした

記事を読む

群馬県桐生市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

工事現場キレイ

今日は二十四節気の「白露」(はくろ) 「夜の気温がぐっと下がって空気中の水蒸気が冷やされると、

記事を読む

木工事が完了したよ!

ライオンズ 崖っぷち! 追いつめられると強いので、明日からまた頑張りましょう。 お疲れ様です 

記事を読む

予定通り 進むことを 願うばかり。

梅雨に入りました。このお仕事は、この時期、頭が痛い。特に建方の予定が・・・ こんばんは、工事部

記事を読む

GWの過ごし方。

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 まあ、10連休はできませんでしたが、出かけてきました

記事を読む

完成見学会を開催しました

あいにくの雨続きで桜の花の見ごろが早まってしまいそうですね。明日の天気も雨模様ですので、お花見はちょ

記事を読む

左官屋さんの塗ってる姿

職人・職人・職人DAY

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 外はポカポカ♪

記事を読む

もう一息で木工事完了!!

梅雨に入りまして、天気が安定しない日が続きます。7月末にかけて、全国的に高温傾向になるらしいです。梅

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑