タイムスリップ
こんにちは、企画部の田中です。
いよいよ夏本番!
日差しがジリジリの猛暑が続いていますね・・・
水分補給をこまめに!
熱中症には十分気を付けましょう!
話は変わりますが、
先日私は恩師に会うため、母校へ行ってきました!
懐かしいと思う光景ばかりで、学生に戻りたいなぁ。
なんて少し思ってしまいました。(笑)
そんなことを思いながら、
校内をぐるぐると歩いていたところ
こちらを発見いたしました。
当時私が作成した本棚兼収納棚です!
びっくりしたのと同時になんだか嬉しくなりました。
これからも大事に使っていただきたいです。(笑)
そしてこちらも発見いたしました。
なんだかよくわからないと思いますが、
こちらを組み立てると・・・
こんな形の写真立てになります。
家具検定という資格がありまして、
こちらは当時の試験課題です!
時間内にこちらを作成しなければならないため、
沢山練習をしました。(笑)
久しぶりの母校はとても癒されました。
実際にタイムスリップが出来たら、
ぜひ学生時代に戻りたいものです。(笑)

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)
- 定期研修 - 2025年7月30日
- 新入社員 + YouTube - 2025年7月7日
- 梅雨の時期のお出かけにモデルハウス - 2025年6月24日
関連記事
-
-
【大きな木の窓】アイランドプロファイルを取り付ける
皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。 最近の鈴木ブログはY
-
-
コバケン木工教室を開催しました♪
こんにちは。設計部小林です。 明日雨が降ると、8月の連続降雨記録が更新され
-
-
安中榛名のみのりが丘
本社から1時間位車を走らせると みのりが丘の入口 更に上がっていくと両側に建物が
-
-
コルクタイルの貼り方
厳しい日差しのお陰で今年もパンダのように日焼けできました。 こんにちは、工