試運転
今日は、朝から熊谷市のOさん建物の試運転調整を行いました。
電気屋さんは、太陽光発電のパワーコンディショナーの設定をしました。
細かな説明書を確認しながら小さなツマミをいじくっていました。
水道屋さんは、リモコンでエコキュートの試運転開始です。
時間が経つとお湯が作られてタンクに溜まり始めました。
メーカーさんも来てくれました。
パソコンを使って空調機の微調整をしています。私には理解不能、手出しはできませんでした。
2月26日(土)・27(日)は、見学会を開催します。見応え十分な建物になっていますので、「乞うご期待」。
関連記事
-
-
明日、オープンします!
いよいよ新高崎展示場のオープンが明日になりました。 新しい展示場は、ギャラリーhinosumi
-
-
細長いところでのボックス組立ての時間切れ
本格的な春の訪れとともに花粉情報も盛んになります。 今のところ私は大丈夫のようです。 今
-
-
風のガーデン2021 寒露
こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 10月に入り、朝晩涼しくて羽織るものが欠かせ
-
-
大きいことはいいことだ パート2
熊谷市のAさんの家、先日やっと外部足場が外れました。 小さく見えるでしょ!けど大きい。
-
-
雨の日の本庄市 その日のモデルハウス
皆さんこんにちは 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。 先日、
- PREV
- 見学会ラッシュ!!
- NEXT
- 鉋(かんな)のかけ方