*

完成見学会に素敵なステンドグラス

公開日: : 未分類

皆さんこんにちは!

小林建設 企画部の鈴木です!

 

本日は群馬県太田市にて、

陽の栖の完成見学会が開催されました!

 

お施主様のご両親が、

ステンドグラスをつくっていらっしゃるとの事で、

それらを取り入れたお住まいとなっておりました。

 

あまりに素敵だったので、

ステンドグラスにフォーカスして簡単にご紹介いたします。

↑玄関入ってすぐに迎えてくれる壁掛灯↑

↑ダイニング上のペンダントライト↑

↑鈴木一推しバラのフラワースタンドライト↑

↑ドアの明かり取りにも!↑

 

これらはひとつひとつ手作りされているとのことで、

世界に1つだけのステンドグラスになるそうです。

 

自然素材の家づくりもそうですが、

1つ1つ表情が変わる物って何故か魅力に感じませんか?

気になるものがありましたら、

陽の栖のイベントにてお声がけいただけますと嬉しいです。

 

それでは!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

◆今後のイベント◆

*1/13(土)14(日) 無料相談会(各展示場)
※設計士とマンツーマン
※約2時間制
※展示場見学可

*1/21(日) 設計ベーシック(はにぽんプラザ)
※設計士がコバケンの家づくりについて解説
※キッズルーム完備

*1/28(日) 水廻り勉強会(タカラ高崎)
※V.I.P.ショールーム見学
※キッズルーム完備

皆さまのご応募お待ちしております♪

 

——————————————–

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

ブックエンド?

こんにちはコバケンラボです 2月10日の大雪は凄かったですね! かなり冷えたのでラボでは

記事を読む

達磨寺

高崎方面を回っていた今日は、お昼休憩に少林寺に立ち寄りました。 快晴で12月にしては暖かく観光

記事を読む

用心

こんにちは、工事部の伊藤です。 世間は台風で警戒度MAXの現在です。 私たち現場組も警戒

記事を読む

オープンしました。

みなさん、けがにはご注意を。暮らしの中にも、危険はたくさん。 こんばんは、工事部 古田でござい

記事を読む

エアコン取付

エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まって来そうです。工事部今井です。

記事を読む

戌年

いぬ年です。 我が家の「クララ」、すっかり座敷犬になっています。 戌年です。

記事を読む

Gohan

GWはフィトンチットを多量に浴びて充電完了!   さあ、山積みの仕事。

記事を読む

ドーナツとカウンター色

2017年もあと4日で終わりです。 コバケンも明日が仕事納めです。 今日は今年最後となるM様

記事を読む

レーザービーム

便利な世の中になりました。お馴染みのデッキですが、取付前には基礎となる靴石をセットしなければなりませ

記事を読む

最強寒波の日も暖かいOMソーラー

みなさんこんにちはコバケンラボです! 年明けから少し時間が経ってしまいましたが 今年も変

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑