から松君
公開日:
        
        :
                
        未分類                
      
おそ松くんの六人兄弟の中に、とど松君はいたと思いますが、から松君は残念ながらいなかったですね。
一方、陽のすみかの一番人気の床板は、赤松と唐松が二分してますが、唐松のほうが使われていると思います。
信州軽井沢辺りまで行くと、森の中で真っすぐとのびた円錐形をした高木が「唐松」できれいな景色を造っています。昔は、電柱に使われたと聞いたことがあります。
陽のすみかの唐松はもちろん信州産で、トラックで運ばれて各現場に配達されます。
それを張るのは大工さん

一枚一枚丁寧に張っていきます。張り終えると直ぐに養生されて隠れてしまいますので、お施主さんが見られる機会は少ないのではないでしょうか、ザンネン。
数か月後、完成と共に養生が剝がされて「から松君」が顔を出しますので、それまでお楽しみにしてください!
関連記事
-  
                              
- 
              もうすぐ引き渡しがあります、無事の完成までもう少し少しずつ暖かい日がなんとなく多くなってきた気がします、梅の花も ちらほら咲き始めました。 
-  
                              
- 
              今週はイベントが目白押し桜の花びらが風に舞っていよいよ春本番を感じます。 今朝は我が家のカイドウが満開に咲いておりまし 

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        