鉋(かんな)のかけ方
みなさんこんにちは。
”陽の栖チャンネル”小林です。
という始まりということは、今回は小林建設のYouTube”陽の栖チャンネル”の取材に群馬県前橋市に行ってきました!
今回は、モデルハウススタジオではなく屋外での撮影です!
内容はこんな感じです!
ズラッと並んだ【鉋】たち!
ちなみに「かんな」と読みます。
実際に削っているところなどは、編集ができたら是非本編でご覧いただければと思います♪
今回は、少し番外編としてこんな場面を。。。
何をしているところかわかりますか?
幅を計っているのでしょうか?
もう少し近づいてみると。。。
文字が透けて見えるくらい薄く削られてます!?
何mmかというと
0.009mm!!
単位を変えて言うと
9ミクロン!!
極薄です!!!
なんとも大工さんの技術に驚きの一日でした♪
以上。大工さんと対談形式で初めて動画を撮影した小林がお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 2025年8月最後の日 - 2025年9月1日
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
関連記事
-
-
南京結び (なんきんむすび)
こんにちは 企画部です。 今日は、桐生・太田・本庄で上棟が行われています。
-
-
梅雨明けの建て方作業
長かった・・・梅雨がやっと明け、現場が順調に進むかなっと思ったら、いきなりの暑さ。体がついていけませ
-
-
ご来場お待ちしています
こんにちは、コバケンラボです。 長いお休みを頂きましたが、コバケンの各展示場はおとといから通常