*

嫁入り

公開日: : 最終更新日:2021/12/25 施工事例, 未分類

今年、私が担当した完成物件は

一棟目は、深谷市のI邸三月末の引き渡し。

なかん家の近くだったけれども見学は仕事中だったので寄れなかったです。

二棟目は、秩父市のS邸、同じく三月末の引き渡し。

秩父から深谷、長瀞経由で良く通いました。新緑・桜と鑑賞出来ました。

三棟目は、高崎市のM邸四月半ばの引き渡し。

周りの建物は大手ハウスメーカーばかりで、先を越されて次々完成し取り残された感じでした。

四棟目は、近場本庄市のK邸七月半ばの引き渡し。

Sボックスタイプ、汗をかきかき仕上げました。

五棟目は、安中市のY邸九月半ばの引き渡し。

基礎工事の時から、斜面に造るデッキが上手く出来るか心配でした。大きな大きな建物でした。

最後六棟目は、高崎市のA邸11月半ばの引き渡し。

OMX搭載、隣に住むお父さんから「気持ちいい暖かさ」とお褒めの言葉を頂きました。

今年6人嫁に出しました。皆さん大切に扱って下さいね。暮です、大掃除お願いしますよ!  のちに孫娘が誕生する日を、コバケン一同お待ちしてます。

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

The following two tabs change content below.
岩﨑仁志

岩﨑仁志

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
担当した現場は私の子ども(娘)です。 素直に、元気に、丈夫に、確実に育てて、嫁(引き渡し)に出します。引き渡し後も、私の娘を大切にして下さい。 時々娘に逢いに行きますので。
岩﨑仁志

最新記事 by 岩﨑仁志 (全て見る)

関連記事

咲いた咲いた

こんにちは、コバケンラボです。 始めはきれいだった多肉植物の寄せ植え。 手入れも

記事を読む

初めましてのお花

こんにちは、コバケンラボです。 梅雨真っ只中ですね。 日によって暑かったり肌寒かったり、

記事を読む

ドーナツとカウンター色

2017年もあと4日で終わりです。 コバケンも明日が仕事納めです。 今日は今年最後となるM様

記事を読む

タイル工事

こんにちは。工事部小林です。   どんどん寒くなってきて、現場の職人さんは太陽

記事を読む

ガレージのあるお宅

サイクルポートを造りたいというお話があり、2年前にお引き渡ししたお宅に行ってきました。 既製品

記事を読む

アースアワー

こんにちは、コバケンラボです。 みなさんは「アースアワー(EARTH HOUR)」というのをご

記事を読む

こぶしの花が咲いたら。。。

こぶし咲く~ あの丘 北国の~ あぁ 北国の春~ こんにちは、設計部の野口

記事を読む

もうすぐ上棟です

本日は、太田市F様邸の土台敷きを行いました。梅雨時期で雨が心配でしたが、晴天で助かりました。

記事を読む

襖を選ぶ

仕上を決めるのは難しいもので 設計の段階ではなんとなくから、工事が進んでいくと決定しなくてはな

記事を読む

いろいろなお知らせです

こんにちは。工事部小林です。 本日はみなさんにイロイロなお知らせがございます。 &nbs

記事を読む

follow us in feedly
わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

食べたくなるもの…

とうとう肌寒さを感じる季節になりましたね。みなさんこんにちは、設計部の

マリーゴールド
マリーゴールドの丘

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

建て方作業が続きます!

10月も半ば過ぎで、紅葉も見頃になってきたかと思います。 全国的に平

ストーリーズ 撮影現場

10月は3週連続『完成見学会』を開催しました。 開催させていただきま

→もっと見る

PAGE TOP ↑