嫁入り
公開日:
:
最終更新日:2021/12/25
施工事例, 未分類
今年、私が担当した完成物件は
一棟目は、深谷市のI邸三月末の引き渡し。

なかん家の近くだったけれども見学は仕事中だったので寄れなかったです。
二棟目は、秩父市のS邸、同じく三月末の引き渡し。
秩父から深谷、長瀞経由で良く通いました。新緑・桜と鑑賞出来ました。
三棟目は、高崎市のM邸四月半ばの引き渡し。

周りの建物は大手ハウスメーカーばかりで、先を越されて次々完成し取り残された感じでした。
四棟目は、近場本庄市のK邸七月半ばの引き渡し。

Sボックスタイプ、汗をかきかき仕上げました。
五棟目は、安中市のY邸九月半ばの引き渡し。

基礎工事の時から、斜面に造るデッキが上手く出来るか心配でした。大きな大きな建物でした。
最後六棟目は、高崎市のA邸11月半ばの引き渡し。

OMX搭載、隣に住むお父さんから「気持ちいい暖かさ」とお褒めの言葉を頂きました。
今年6人嫁に出しました。皆さん大切に扱って下さいね。暮です、大掃除お願いしますよ! のちに孫娘が誕生する日を、コバケン一同お待ちしてます。

The following two tabs change content below.
担当した現場は私の子ども(娘)です。
素直に、元気に、丈夫に、確実に育てて、嫁(引き渡し)に出します。引き渡し後も、私の娘を大切にして下さい。
時々娘に逢いに行きますので。
関連記事
-
-
パッシブデザインの基本
冬は熱射取得、夏は遮熱と言われますが、夏の遮熱方法は室内のカーテンとか
記事を読む
-
-
こんにちは!工事部の伊藤です。
先日、桐生市のお家のリビングに大開口の木製サッシが入りました!
記事を読む
-
-
こんにちわ。設計部小林です。
暑い時こそ現場で汗を流すんです!
&n
記事を読む
-
-
皆さん初めまして、私 吹田 志孔 と申します、仁志の一字を譲り受けました。陽のすみかの仲間たちにはま
記事を読む
-
-
設計部の原山です(#^^#)
先日、部長とOB様のお家にお邪魔して、外構の打合せに行ってきまし
記事を読む
-
-
玄関は家の顔!
展示場に広い土間をとっているので土間の要望も多いです。
そして土間の収納
記事を読む
-
-
S-boxの芝生に水やりをしてきました。
そこで、気になった事が、
記事を読む
-
-
イチロー選手、3000本安打まであと数本。
神ってる黒田投手、足踏みしたが日米通算200勝達成
記事を読む
-
-
こんにちは。毎朝出勤してネットの天気予報を確認することがここ最近日課になっています。工事部今井です。
記事を読む
-
-
今年も残すところ数日となりました。寒さも冬本番となり、今年は昨年に比べて雪が多く降りそうですね。ウィ
記事を読む