館林にも
“ぶ” ぶんぶく茶釜の茂林山(上毛かるた)
先日鈴木のブログにあげました館林のお宅が本日お引渡しになりました。
実は約30年前OMソーラーの家、第一棟目が館林
造り方も進化しています。
アクセントに壁を赤、天井をグレーに
畳に座ってカウンターをテーブルに
リビング入った所に吹抜け、階段が特徴です。
奥さんのスケッチがお上手で、仕上がりそのもの
機会がありましたらご紹介したいと思います。
東武線に隣接していますので電車から見えると思います。


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 群馬県でもねぷた祭りみられます - 2025年9月5日
- 夏の旬の食べ物 - 2025年8月6日
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
関連記事
-
-
雨の日の本庄市 その日のモデルハウス
皆さんこんにちは 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。 先日、
-
-
初滑りを楽しみました
あっという間の年末年始の休みが終わり、10日より今年度の業務が始まりました。1年を通して万全な体勢で
-
-
お天気には勝てません。
だいぶ涼しくなってはきましたが、日中はまだまだ夏日が続くみたいですよ。 秋が短くなってしまいま
-
-
キッチン混合水栓の取り替え
今回は、キッチンの混合水栓についてお話し致します。 水道の蛇口(水栓)は年
- PREV
- 今月3棟目の建て方です
- NEXT
- GW休業のお知らせ