*

春の訪れ

公開日: : 最終更新日:2024/04/21 お出かけ, お庭, 埼玉, 展示場, 暮らし, 木造, 未分類, 注文住宅, 群馬

こんにちは。コバケンラボです。

まだ4月。まだまだ春を感じていたいところですが、太陽が昇ると日差しが強いですよね。

日焼けや熱中症に、お互いに気を付けましょう。

 

展示場から見える庭もだいぶ緑が濃くなってきました。

寒い冬の間、少し痩せた様にも見えた枝で強風にも耐えていましたが、各々に芽を伸ばし、色とりどりの花を咲かせ始めてくれています!

短く刈り込んであった風知草も気温が上がって来るにつれて葉を伸ばしてきました。

こちらは本社の花壇から・・・

紫のお花がとても鮮やかで緑の葉の中に映えます。

池のフチに広がった白・黄・緑のコントラストが春を感じさせてくれています。

 

 

今は玄関前でトネリコの淡いお花がお出迎えをしています(^^♪

 

色とりどりの植物たちは癒しの効果も感じられますね。

ご覧いただく度に変化を楽しんで頂けると思います。お家(お庭)つくりの参考に、ぜひ足をお運びください。

 

 

※S-box+(新本庄展示場)が2022年 グッドデザイン賞を受賞しました。

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

木の家の見学会

完成見学会開催中です。 場所は、前橋市北部。 上武道路を北上中に正面に見えていた赤城山が

記事を読む

土間に薪ストーブ

先週の完成見学会は・・・ とても暑い中の見学会でしたが全館空調の威力発揮で快適に &nb

記事を読む

縦長二世帯

7月には横長の二世帯住宅が完成しましたが 8月には縦長の二世帯住宅が完成しました。 大き

記事を読む

山本さんと2人

今日は小雨ですね。 私は図面書きで事務所内にいます。 見学会で設計さん・企画さん

記事を読む

春の雨で雨水利用、庭の草花に水やり

雨 (雨水利用)

こんにちは 企画部小林です。 今日は天気予報通りの「雨」の一日。 朝の通勤途中のラジオから、

記事を読む

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

in つくば

昨日は社員全員での研修で行ってきました【つくば】 6月1日にオープンした里山住宅博inTUKU

記事を読む

工事着工です。

球団史上初、交流戦最下位ですか・・・ 巻き返しも何も、・・・3点取れてれば、・・・ 5割

記事を読む

埼玉県本庄市でコンパクトなモデルハウスを見学するなら小林建設

新たなメディアに挑戦!

こんにちは設計部小林です。 最近は気温も天気も落ち着いてきたので、 いろいろ動き回りなが

記事を読む

スキー場

冬の楽しみ

こんにちは、設計部の大塚です!   先日は急激に冷え込み関東でも雪が降りました

記事を読む

階段と手すり

こんにちは。 先日、TVで日本の大工さんが海外に行って家をリフォームするというTV番組を見まし

記事を読む

follow us in feedly
作業場の大掃除です

  落ち葉が舞い散り冬の到来を身近に感じる頃と

嵐山の家

前回見学会がありました『嵐山の家』 見逃した方のためにちょっとだ

デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

→もっと見る

PAGE TOP ↑