*

灯り勉強会

こんにちは!設計部の原山です。

先週の土曜日は、待ちに待った灯り勉強会とお月見コンサートが開催されました!

初めの参加だったのでしどろもどろでしたが、灯り勉強会をはじめ、お月見コンサートもとても楽しい時間でした。

私は灯り勉強会の設営を主に行いました!約40名の方が入るように設営してとのことで考えましたが、気づいたら、丁寧に正していただいてました、、、

座布団を無造作に並べていた私でしたが綺麗に正された椅子や座布団は入ったときに印象が大きく変わり、気持ちがいいなと思いました。また、一つ勉強になりました!

次こそ、綺麗に設営できるように頑張りたいと思います!!(笑)

△設営の様子

△灯り勉強会の様子

コバケンの灯り勉強会で私もとても勉強になりました!!

この後に、お月見コンサート♪

おいしいお料理と本格窯で焼いたピザは絶品でした!!!

△コバケン特製ピザ

△お月見コンサートの様子

OB様をはじめ、多くのお客様と美しい音色のチェロを聞く時間は本当に最高でした!!

来年もお客様に楽しんでもらえるように頑張ります!

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

百日紅(さるすべり)

こんにちは 企画部小林です。 梅雨も明けて、セミの鳴き声が一段と大きく聞こえ「夏本番」。

記事を読む

暑い連休お疲れ様!

きょうは海の日でしたね。      海や川も大賑わいだったようです。(イメージ写真です・)

記事を読む

今年も青炎を送ります。

青炎と書いて、 せいえん と読みます。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 WB

記事を読む

DIY#アプローチ(完結編)

最近、現場廻りの時はTシャツを1日2、3回着替えてます... ここに来て暑い日が続いていますね

記事を読む

「外収納のあるシンプルな家」完成見学会+ご報告。

企画部 石川です。 暑い日が続きますね・・・。 「この夏を越せるか?!」←毎年自分自身の

記事を読む

チルチンびと 別冊

チルチンびと 別冊ができました。 今年も残り少なくなり、 私たちも28日が仕事納めです。

記事を読む

おひさまマルシェ  大盛況②

こんにちは 企画部小林です。 先週はいろんなことが重なり、少し落ち着きを取り戻したところです。

記事を読む

現場打ち合わせ

こんにちは。工事部小林です。   だんだん暖かくなり、昼間現場で作業をしている

記事を読む

展示場へお出かけください

ガラス越しの春の日差しが心地良くて、つい うとうと・・・したくなります。 危ない、危ない。

記事を読む

白鳥さん

    冬の風物詩がやってきました! すごい数

記事を読む

follow us in feedly
灯り勉強会&お月見コンサート

こんばんは!設計部の原山です。 昨日の中秋の名月はご覧になられた

群馬三大うどん

だいぶ秋らしくなりました。秋といえば、食欲の秋・芸術の秋・読書の秋・ス

今日は何の日(9/28)

本日9月28日は『くつやの日』と制定されているようです。 ご存知でし

バレーボールコート
49坪で勝負

女子バレーボール パリ・オリンピック予選東京大会 五輪出場権はお預

ダンパーボックス交換
OMダンパーボックス交換

こんにちは。暑い夏が終わりかけていて最近は朝晩が冷え込んできていますが

→もっと見る

PAGE TOP ↑