栖の杜で逢いましょう
こんにちは!
設計部の原山です(*^^*)
12月4日は今年最後の”キャンピングベーカリー”+
”栖の杜で逢いましょう”のイベントに私も参加してきました!
ダブルイベントだったので、結構大きな規模で行いました。
朝早くから、多くの出店者さんやコバケンスタッフが準備します。
みなさん、慣れていて、着々と設営されていきます!
↑出展者さんの手作り
ご来場いただいた方には、先着でくじ引きがあったのですが、
クリスマス使用のプレゼントboxに!とっても可愛いです(*^^*)
時間前なのにすでに行列です!!
OBさん手作り採りたてお野菜!
こちらなんと全部100円!!とっても美味しかったです(^^♪
今回、栖の杜で逢いましょうに初参戦だったのですが、
多くのOBさんにもお会いできて、とっても幸せな時間でした(#^^#)
また、キャンピングベーカリーに出店されているお店がすべて素敵だったので、
紹介したいところですが、エコショップのインスタをぜひご覧ください♪
今年で4年目、お客様との繋がりも増え、本当に嬉しい毎日です。
今年一年もたくさんの方にお世話になりました(*^^*)
私のブログも今年で最後。
すこし早いですが、みなさん良いお年をお迎えください(#^^#)
————————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~


最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)
- 現場勉強会を行いました! - 2025年2月28日
- 上信電鉄の旅 - 2025年2月7日
- 群馬の建築 - 2025年1月16日
関連記事
-
-
体感ハウス体感しました
こんにちは。最近は暑さも和らぎ朝晩は少し肌寒く感じ体調を崩しやすくなる季節です。ここ1ヶ月ぐらい咳が
-
-
埼玉県神川町 完成見学会開催
過ごしやすい気候の1日でしたね。 こんにちは、企画部の石川です。 今日は明日開催の神川町
-
-
あなぶきアリーナ香川
こんにちは、設計部の大塚です。 先日、OMソーラーが開催する「OM全国経営
-
-
栖の杜 キッチンガーデン
こんにちは、S-boxです。 ようやく梅雨入りです。 平年より2週間程遅い梅雨入りとのことですが
-
-
久しぶりの晴れ間には・・
住まい教室「住んでいる人に聞いてみよう」満席となりました。お申込いただきありがとうございます。
- PREV
- 掃除からのプレゼント
- NEXT
- 安中榛名のみのりが丘