こんな時はスタッフに問い合わせてみてください
こんにちわ。工事部小林です。
今日は、高崎・T様邸の現場打合せをしてきました。
打合せ内容は、「棚の高さ」や「棚の形状」の確認。
そして、次回打合せ内容の「壁の珪藻土の色」や「障子の説明」「コルクタイルの色」などなど現場でお話ししました。
打合せ時、棟梁も気を使って?か音が出る作業を避けていたような。。。
打合せをする中で、お客様から「現場の作業風景の写真を撮ってもいいですか?」とご質問をいただきます。
もちろんご自宅ができる過程で、今しか見れない作業風景を撮っていただいて大丈夫です!
その際の注意点として、現場では刃物や電動工具等使用した作業も多々あります。
写真のフラッシュに驚いてケガをする可能性もあるので、撮る前に一言職人に声をかけてください。
ただ…中には恥ずかしがり屋の職人もいます。
そんな時は、監督に写真を撮っておいてほしいとお伝えください。
監督は、現場の進捗状況など写真で記録しておりますので、お客様にお渡ししています。
そして。。。
コバケンのHPでも現在の施工状況から確認していただけます。
「仕事が忙しくて現場を見に行けない」や「子供が小さくて現場に連れて行くのは怖い」といった場合にも現場の状況を見ていただけます♪
本日のT様邸は、棟梁が窓枠の加工をしていました。
そこで、一枚パシャリ♪

やはり、職人さんの作業風景はカッコイイですね♪
以上、高崎より小林がお伝えしました。
 
		 
		最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- マリーゴールドの丘 - 2025年10月22日
- NEBULAという名の新人 - 2025年9月26日
- 2025年8月最後の日 - 2025年9月1日
関連記事
-  
                              
- 
              完成見学会が続きますこんにちは 企画部小林です。 立春は過ぎましたがやっぱり寒いですね。 昨日と一昨日の2日間は 
-  
                              
- 
              左官工事はこんな感じで施工されます。こんにちは。工事部小林です。 今日は、高崎のI様邸で左官工事を行っていまし 
-  
                              
- 
              PHOTO de RoomTourこんにちは。設計部小林です。 おウチ時間が長くなって、何かと映画や動画を見 
-  
                              
- 
              まもなくお引渡しです9月に入ってから気温が一気に下がり肌寒く感じるようになりましたね。 昨日の夜、「少し寒いな」と 
-  
                              
- 
              天気に恵まれた建て方作業桜が開花したと思ったら、今日は汗ばむ陽気で週末は夏日になる予報。まだ体が暑さになれていないので、熱中 
-  
                              
- 
              ★メリークリスマス★こんにちは。コバケンラボです。 ようやく秋めいて来ました、と思ったらもう年末の準備・・・。 
-  
                              
- 
              たくさんのご来場ありがとうございました。昨日の構造見学会、たくさんの方にお越しいただきました。 ありがとうございました。 心配し 
- PREV
- 滑川のお宅が完成しました。
- NEXT
- 『平屋+αの家』完成見学会開催


 
                             
                             
                            

 
         
         
         
        