アプローチに小技...
ここのところ誰かと話す会話は「暑いですね~」から入る毎日です。
雨はイヤですが、もう少し梅雨でも良かった気がするのは私だけでしょうか?
とにかく、体調に気を付けて暑い夏を乗り越えたいと思います。
さて、先日お引渡しになりましたF様のお宅では外構工事の際、アプローチに小技を取り入れ、洗出しのコンクリートの一部にビー玉を埋め込みました。
その時の様子です。
お客様の要望のデザインをスタイロフォームの上に仮配置して、実際に置いてみて位置決めします。
打設したコンクリートに写真を見ながら埋め込んで行きます。
(結構神経を使いました…)
外構屋さんに左官コテで高さを揃えて貰っています。
埋め込み完了の様子。
ビー玉が飛ばないように注意しながら高圧洗浄機を使って全体を洗い出して行きます。
完成!
F様と外構屋さん、自分の合作です。
思った以上に上手に仕上がりました!
やってみたいななど気になる方はお声がけください♪
一生懸命頑張ります!
以上、工事部の茂木でした。
関連記事
-
-
天気が良ければ仕上がりも良い
5月だと思えないくらい暑い日でした桐生では今年最高の34度を記録したとか。 私も3時にアイスク
-
-
今年一年またまたいろいろ頑張ります一番目は見学会です
新しい年が始まって半月が経ちました、まだまだ朝が暗い出勤になりますが 夕方は少し日が伸びて5時
-
-
玄関ドアの鍵交換について
今回は玄関ドアの鍵が徐々に調子悪くなり、外から帰ってきて開けようとしても開かなかったり、鍵が引っかか
- PREV
- 涼しくする方法の一つ
- NEXT
- 風のガーデン 夏








