木造車庫
公開日:
:
埼玉, 工事, 施工事例, 木造, 職人
焼き芋が恋しい季節となりましたね。
私の実家の近くにTATAという焼き芋屋さんがあるのですが
この時期実家に帰った際は必ず買って帰るくらい大好きです。
皆さんは焼き芋お好きですか?
こんにちは、工事部の山本です
現在本庄市で木造の車庫を建設しておりまして先日建て方を行いました。
建て方前の土台を敷いた状況です。

今回の車庫は車2台分止められるように間口が約6.4mありましたので、
7m材の梁を用いて施工しました。
梁成は大きいところで450㎜あります。

とにかく重い。めっちゃ重い。
それでも大工さんは慣れたものでサクサク工事が進んで行きます。
無事屋根まで完成して建て方作業終了です。

外壁は母屋と同じ仕上げのリシン掻き落しで仕上げ、
正面入り口にはオーバーハングのシャッターが取りつく予定です。
もし木造で車庫をご検討でしたら是非一度ご相談ください。
弊社設計が素敵なプランをご提案致します。
————————————–
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~





The following two tabs change content below.
「お客様の想いを一つ一つ紡いで形にし、末永く安心して快適に暮らせる住まいをお届けする。」
その想いを胸に、日々仕事に取り組んでいます。
”家を造ってからが、もう一つの人生の始まりである”と言われています。
そこから始まる新しい生活において、皆様にたくさんの幸せな思い出を残していただく、その一助になれば幸いです。
関連記事
-
-
こんにちは。今年の梅雨は長いですね。デッキの工事や外部塗装などリフォーム工事はなかなか捗らず雨との勝
記事を読む
-
-
こんにちは、コバケンラボです!
梅雨に入りましたが、例年のような
ジメジメ・ジトジト・ム
記事を読む
-
-
こんにちは 企画部小林です。
11月ももう終わり。今年は暖かくて助かります。
先
記事を読む
-
-
昨日(2/23(日))は、元号が令和になって初めての天皇誕生日(第126代天皇_徳仁)でしたね。
記事を読む
-
-
暗くなるのがとっても早くなりました。
現場での作業も大変です。
一年で一番日の短いのは冬
記事を読む
-
-
鴻巣のお家が仕上がりました。
本庄の展示場S-BOXの兄弟のようなお家で間取りはほとん
記事を読む
-
-
9月に入ってやっと清々しい日が訪れ始めました、いい気持ちです。
昨年引き渡しを行いました秩父の
記事を読む
-
-
5日の日曜日は滑川で見学会です。
実は1月にも1件完成がありました。
記事を読む
-
-
こんにちは。設計部小林です。
ザーと降る雨の合間に、深谷市内に建設中のに行ってきました。
記事を読む
-
-
こんにちは。やっと暑い日から解消され涼しい日が続いたかと思ったら秋雨?なんだかはっきりしない天気が続
記事を読む