月に水、窓に月
平地の桜はほとんど散ってしまいちょっと寂しい感じもしている今日この頃です。
明日は満月のようですが最近のニュースで「月面に大量の水」というのがありました。
自分の中では考えもしなかった事なのでかなり驚きました。
月の話でもう一つ。数日前に昨年お引渡しした太田市のF様のお宅にメンテナンスでお邪魔しました。メンテナンス作業も終わりお茶をご馳走になっている時にF様が「そこの椅子からちょうどあの窓に月が見えるんです」とのこと。西側の高窓なのですがちょっと羨ましいな~と感じていました。
その日の夜に早速F様からLINEが…
画像が粗くてすみません。でも雰囲気は伝わりますか?調べてみたら上限の月のタイミングの写メでした。
F様、明日の満月の写真も是非送ってくださいませm(__)m
以上、工事部の茂木でした。
関連記事
-
-
「栖の杜」GREEN MARKETと廃材再生師「加治聖哉」さん
こんにちは 企画部小林です。 先週の日曜日5月14日は、ROXIEさんとエシカルプロジェクトさ
-
-
白木屋伝兵衛 「はりみ」
こんにちは 企画部小林です。 毎日のマスクにもだいぶ慣れてきました。 布マスクを使用している
-
-
「外収納のあるシンプルな家」完成見学会+ご報告。
企画部 石川です。 暑い日が続きますね・・・。 「この夏を越せるか?!」←毎年自分自身の
-
-
浄化槽 ブロワーモーターの修繕
家庭で合併浄化槽をお使いの方は、浄化槽の近くに浄化槽ブロワーエアポンプが設置されています。
- PREV
- 彩の木いい家コンテストにダブル受賞
- NEXT
- 明日はいよいよです