もう一息で木工事完了!!
梅雨に入りまして、天気が安定しない日が続きます。7月末にかけて、全国的に高温傾向になるらしいです。梅雨明けは7月20日頃で平年並みと予想がでています。しばらくは天気都合で現場の進行が左右されそうです。
今年最初の建て方作業を行った、伊勢崎市M様邸ですが、大工工事があと一息です。
↓ 建て方初日
↓ 足場解体後
残すは家具・収納関係の工事のみとなりました。2F廊下に設置する本棚や、キッチン背面のカップボードと細かくM様と打ち合わせしたことが、形になってきました。
↓ 2F廊下本棚
その中でも、和室に設置された大黒柱は、昔ご実家で設置してあった柱を再加工したものになります。
↓ 和室床柱
昔の面影を残しながら、現代の家・大工技術で引き継がれることは、すばらしいことだなと思いました。来月からは内装工事が控えています。8月8.9日の完成見学会へ向けて頑張ります。


最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 猛暑の中の建て方作業 - 2025年8月29日
- 避暑地をもとめて - 2025年7月31日
- モルタル外壁仕上がりました - 2025年7月8日
関連記事
-
-
夏の思い出~MENDAKO~
みなさんこんにちは、コバケンLaBOです! 涼しい日が増えてきて過ごしやすくなってきましたね
-
-
~GW休暇のお知らせ~
誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます。 本社: 4/29(水)~
-
-
パッシブエアコンやってます。
こんにちは、まだまだ花粉と闘っている工事部の山本です。 ここ数日、ポカポカ
-
-
台風で中止 こんなこともあるのです
8月も終盤。 もう少しで子供たちの夏休みも終わりですね。近くでは2学期の始まっている学校もいくつか