*

風のガーデン 秋Ⅱ

公開日: : OM, お庭, 展示場

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。

朝晩は冷え込む日が多くなり、昼間は爽やかな日が続いていますね。
すっかり秋の雰囲気ですが、皆さんは秋といえば何をイメージしますか?

読書や味覚、いろいろな秋がありますが、紅葉を挙げる方も多いのではないでしょうか。

秋から冬にかけて一斉に葉が色づくのは
主に落葉樹です。
落葉樹は花や葉の色で四季を楽しませてくれますが、それだけではなく夏は豊かな葉で強い日差しを遮り、冬は葉を落として暖かな日差しを室内に届けてくれます。
まさに自然の外付けブラインドですね。

409

ギャラリーの庭にもいろいろな種類の落葉樹があります。
この落葉樹は、自然環境を生かし、太陽の熱と光・風を使って快適な空間を造る小林建設のパッシブデザインの住まいに一役買ってくれています。

 

先月黄色かったアカシデの葉は、少しずつ赤みを帯び、サルスベリやリョウブ、ジューンベリーの葉も色づいてきました。

413

 

410

 

また、ツワブキやラベンダーの花など季節の花も生き生きと咲いています。

 

412

 

411

 

414

 

お休みの日にはギャラリーhinosumikaで秋の彩りを楽しみつつ、パッシブデザインの心地よい住まいを体感してみませんか?

The following two tabs change content below.
高崎展示場 
<新高崎展示場>心地良く暮らす事を一番に考え、設計、家具、造園、パッシブデザインのプロの力を借りて発足したプロジェクトから生まれました。住まいの4つの評価要素である、効率性、安全衛生、利便性、そして快適性(住み心地)を満たしたZEHのモデルハウスです。 <旧高崎展示場>シンプルな外観デザインと、自然素材に囲まれた気持ちよい空間が特徴のモデルハウスです。 入り口にある土間空間やリビングとつながったウッドデッキが生活にアクセントを加え、置いてあるインテリアも木の家に馴染む優しいものばかりです。このモデルハウスの中にいると感じる「ナチュラルでやわらかい空気感」は、まさに小林建設の家づくりの考え方そのものです。
高崎展示場 

最新記事 by 高崎展示場  (全て見る)

関連記事

スダレさんのエステ

今日の昼間はとても過ごしやすかったですね。 夕方になると一気に気温が下がり、肌寒くなりました。

記事を読む

本庄市 キャンペーンが始まりました

こんにちは 企画部小林です。 雨が続き、湿度が高いのでスッキリしない日が続きます。 今日から

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

冬至

今日は冬至ですね。 北半球では、この日が一年のうちで最も昼の時間が短いとされています。 高崎

記事を読む

感謝祭準備進行中!

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです 早く始まったと思っていた感謝祭の準備ですが

記事を読む

建物の性能を見える化!

こんにちは。設計部小林です。   よく見学会で『コバケンの建物は、木や自然素材

記事を読む

S-box おススメ空間

こんにちは、S-boxです。 6月で1年を迎えるS-boxは、木の香りもまだ新しく

記事を読む

竜の玉のもと

こんにちは、コバケンラボです。 みなさん選挙にはもう行かれましたか。 投票は午後8時まで

記事を読む

太田のコバケンラボ

こんにちは 企画部小林です。 今日も暑かったですね。   今日と明日の2

記事を読む

展示場スタッフのお仕事 ~お子さんのお相手~

こんにちは。コバケンラボです。 桜の便りも聞こえてきましたが、毎年今頃は朝晩と日中の気

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

木製 アルコールスタンド 足踏み式

こんにちは 企画部小林です。 雨がなかなか降らないので、空気がカラッカラです。 今週末は雪の

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑